FF11のブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
モブリンズメイズモンガーに追加となったメイズバウチャー05「MMM人事部研修課」。
内容はNPCのゴブリンをお守りしながら成長させボスモンスターを倒すというもの。
なんとなく興味をそそられたので体験してきましたよ。
詳しい内容は割愛(wikiとかみてね)するとして、やることはこんな感じ。
1.箱を壊してテンポラリーアイテムをかき集める。
2.ゴブの探し物を探して届ける。
3.雑魚モンスを倒す。
4.武器やらゴブの能力を上げる。
5.ボスを倒す。
モンガー内部にいる敵にゴブが攻撃をしかけるように仕向ける訳です。
んで、倒して経験値を稼いでレベルアップではなく、敵を何度か殴っていると勝手にレベルアップしますw
ある程度レベル上がったら武器の強化やゴブの戦闘スタイルを変えたり、ゴブに技を覚えさせたりするのですが、これらにはテンポラリアイテムが必要なので箱を壊したりしてかき集めると・・・
で、最終的にボスのいるエリアにいってボスを倒すって具合です。
ちなみにプレイヤーはあくまでもゴブのお守り、ケアルやら飛ばして死なないようにするだけw
だけどボス戦だけはケアルなど回復することが不可能となるので注意。
とりあえず2回やってみましたが、1回目はゴブLv20でクリアをし2回目はLv30でクリアしました。
報酬はオーグメントがつく腰装備が箱から出る訳ですが・・・

▲Lv20でクリアした場合は「バクベアセスト」ってのがもらえます。

▲Lv30でクリアしたときは「ゴブリンセスト」でしたー
バグベアセストの方はゴミですね(´・ω・`)
店売りで500ギルだったので売り払ってしまいましたw
ゴブリンセストの方はLv60で装備できるってのを考えるとソコソコいい感じ?
なんかヘイストなんかも付くみたいなので、ちょくちょくやってみたいとは思いますw
ちなみにマーブルはルーンを何もつけてない状態で25貰えましたよ。
内容はNPCのゴブリンをお守りしながら成長させボスモンスターを倒すというもの。
なんとなく興味をそそられたので体験してきましたよ。
詳しい内容は割愛(wikiとかみてね)するとして、やることはこんな感じ。
1.箱を壊してテンポラリーアイテムをかき集める。
2.ゴブの探し物を探して届ける。
3.雑魚モンスを倒す。
4.武器やらゴブの能力を上げる。
5.ボスを倒す。
モンガー内部にいる敵にゴブが攻撃をしかけるように仕向ける訳です。
んで、倒して経験値を稼いでレベルアップではなく、敵を何度か殴っていると勝手にレベルアップしますw
ある程度レベル上がったら武器の強化やゴブの戦闘スタイルを変えたり、ゴブに技を覚えさせたりするのですが、これらにはテンポラリアイテムが必要なので箱を壊したりしてかき集めると・・・
で、最終的にボスのいるエリアにいってボスを倒すって具合です。
ちなみにプレイヤーはあくまでもゴブのお守り、ケアルやら飛ばして死なないようにするだけw
だけどボス戦だけはケアルなど回復することが不可能となるので注意。
とりあえず2回やってみましたが、1回目はゴブLv20でクリアをし2回目はLv30でクリアしました。
報酬はオーグメントがつく腰装備が箱から出る訳ですが・・・
▲Lv20でクリアした場合は「バクベアセスト」ってのがもらえます。
▲Lv30でクリアしたときは「ゴブリンセスト」でしたー
バグベアセストの方はゴミですね(´・ω・`)
店売りで500ギルだったので売り払ってしまいましたw
ゴブリンセストの方はLv60で装備できるってのを考えるとソコソコいい感じ?
なんかヘイストなんかも付くみたいなので、ちょくちょくやってみたいとは思いますw
ちなみにマーブルはルーンを何もつけてない状態で25貰えましたよ。
PR
ナイズル装束コンプにリーチしてるメンバーが昨日はログインできないって事だったので、残りの面子でモンガーへ。
いつものごとく黒PTで、ガリガリ精霊で削ってMP切れたら寝かせです(・ω・)b
昨日はカグルマンダー狙いで4回、キューデル狙いで1回、無双で1回の合計6回やりましたが・・・

カグルマンダー狙いで突入した4回中3回ドロップでしたよっ!!Σ(゜Д゜)
いやね1回目にやったメンバーがカグルマンダーをドロップさせたので、そのコピーを使わせてもらったんですが・・・・・・キューデルもその人のタビュラのコピーだった訳で、なんか凄いなw

青魔にいい武器だと思います。
STRとDEXがそれぞれ+4される上に、D値も43だしね。
まぁ問題をあげるならば隠し効果として「ビースト類に対してひるむ」ってことですね。
ビースト類と対峙することは結構ある訳でして、状況に応じてペルデュハンガーと使い分けになりそうです。
さてこれでキューデルミヌとカグルマンダーが揃ってしまいました。
次は何狙おうかなぁ・・・ノールトルクもいいものだしマムージャピアスもいいもだしなぁ・・・その前にルーンが全然揃ってないのが問題だ(´・ω・`)
いつものごとく黒PTで、ガリガリ精霊で削ってMP切れたら寝かせです(・ω・)b
昨日はカグルマンダー狙いで4回、キューデル狙いで1回、無双で1回の合計6回やりましたが・・・
カグルマンダー狙いで突入した4回中3回ドロップでしたよっ!!Σ(゜Д゜)
いやね1回目にやったメンバーがカグルマンダーをドロップさせたので、そのコピーを使わせてもらったんですが・・・・・・キューデルもその人のタビュラのコピーだった訳で、なんか凄いなw
青魔にいい武器だと思います。
STRとDEXがそれぞれ+4される上に、D値も43だしね。
まぁ問題をあげるならば隠し効果として「ビースト類に対してひるむ」ってことですね。
ビースト類と対峙することは結構ある訳でして、状況に応じてペルデュハンガーと使い分けになりそうです。
さてこれでキューデルミヌとカグルマンダーが揃ってしまいました。
次は何狙おうかなぁ・・・ノールトルクもいいものだしマムージャピアスもいいもだしなぁ・・・その前にルーンが全然揃ってないのが問題だ(´・ω・`)
北海道も暖かくなりはじめ日中であれば上に羽織るものなしでも過ごせるくらいです。
アスファルトの隙間から顔を覗かせているフキノトウやツクシを見るとなんとも幸せな気分になれますw
まぁでも明け方や夕方以降はまだまだ寒いんですけどね(´・ω・`)
さて火曜日恒例のENM巡り。
アットワで巨人の貝塚、ウルガランで聖牛ですよ。
っで!久しぶりにブラオドルヒでましたヽ(´ー`)ノ

黒/白 黒/白 黒/白 黒/白 黒/忍 青/忍 の6名でやっていますが、赤文字は私が操作してる2垢分なので実際は中の人5名でやってますw
もう慣れたもので15分以内には毎回終わってますね(^ω^)
現状ブラオドルヒの競売での価格はというと、昨日の21時頃の最終で260万!
それまでの履歴を平均すると恐らく220~230万程度になるのかな、個人的に現在上げてるシーフがまもなく装備レベルになるんで欲しい所。
悩むだけ悩んだ末、今回ドロップした分を買い取りましたよっ!
皆の好意で最終価格から10万引いた250万、そこから本来分配だった場合の自分の取り分50万を差し引いた200万で購入\(^O^)/

競売で買うことができる恐らく最強の短剣です。
赤魔でも使えるしいい買い物をしました(^ω^)
・・・・・・ウルガランでのドロップは・・・・木材一個でしたw
ENM巡りが終わった後、まだ時間があるってことでメイズモンガーをやってきました。
Verup後の先週木曜日に一度突入後は一度もやってないので、「おたからポイント」がMAXである6になっているはず。
武器等のアイテムのドロップ率に影響するという話なのでほんのちょっぴりだけ期待してみましたw

構成は、黒/忍 黒/忍 黒/忍 黒/忍 赤/黒の5名(中の人4名w)と黒PTです。
やり方は簡単、蝉はって黒が精霊でNMを削るだけ、MPがきつくなったら赤である私が寝かせてヒーリングって感じ。
んで、もともと精霊の印つきじゃないとスリプルが入らなかったのですが、Verup後から印スリプル2でも最大45秒しか寝なくなっています・・・(;^ω^)
でも他に黒4人いるので起きる直前に印スリ2入れればいいだけですけどねw
で、今回はカグルマンダー狙いが3回と、キューデルミヌ狙いが2回の合計5回挑戦しました。
ちなみにキューデルミヌ狙いで使ったタビュラは、以前キューデルミヌをドロップさせた樽さんのコピーを使っての突入です。
わたしはSeatでカグルマンダー狙い1回、2垢のBugardでキューデル狙い1回の計2回突入・・・結果は

2度のキューデルミヌ狙いで2度ともドロップしましたっ!!Σ(゜Д゜)
おたからポイントが影響したのかは不明、Bugardは6Pあったけどもう一人は0Pだったからw
ちなみにカグルマンダー狙いの3回分はノードロップでした(;^ω^)

2垢のBugadは黒しかレベルあがってないのでこの武器は不要、なのでSeatでゲットしときましたw
しかし性能めちゃいいなぁ、D値はブラオ以上だね・・・D/隔は劣るけどw
あと何気に回避+8がついてるのが凄いねぇ、ただ欠点もあってプラントイド系のモンスと戦った場合に怯みますw
まぁあまりプラントイドと戦う事ないからあまり気にはならないかな。
しかしこの1日でシーフ用の短剣が2つ揃うとは思いもしなかったw
この2つに加えて盗賊のナイフがあればもう他はいらないなーw
いやいやシーフを上げきる楽しみがでてきたってもんです(^ω^)
アスファルトの隙間から顔を覗かせているフキノトウやツクシを見るとなんとも幸せな気分になれますw
まぁでも明け方や夕方以降はまだまだ寒いんですけどね(´・ω・`)
さて火曜日恒例のENM巡り。
アットワで巨人の貝塚、ウルガランで聖牛ですよ。
っで!久しぶりにブラオドルヒでましたヽ(´ー`)ノ
黒/白 黒/白 黒/白 黒/白 黒/忍 青/忍 の6名でやっていますが、赤文字は私が操作してる2垢分なので実際は中の人5名でやってますw
もう慣れたもので15分以内には毎回終わってますね(^ω^)
現状ブラオドルヒの競売での価格はというと、昨日の21時頃の最終で260万!
それまでの履歴を平均すると恐らく220~230万程度になるのかな、個人的に現在上げてるシーフがまもなく装備レベルになるんで欲しい所。
悩むだけ悩んだ末、今回ドロップした分を買い取りましたよっ!
皆の好意で最終価格から10万引いた250万、そこから本来分配だった場合の自分の取り分50万を差し引いた200万で購入\(^O^)/
競売で買うことができる恐らく最強の短剣です。
赤魔でも使えるしいい買い物をしました(^ω^)
・・・・・・ウルガランでのドロップは・・・・木材一個でしたw
ENM巡りが終わった後、まだ時間があるってことでメイズモンガーをやってきました。
Verup後の先週木曜日に一度突入後は一度もやってないので、「おたからポイント」がMAXである6になっているはず。
武器等のアイテムのドロップ率に影響するという話なのでほんのちょっぴりだけ期待してみましたw
構成は、黒/忍 黒/忍 黒/忍 黒/忍 赤/黒の5名(中の人4名w)と黒PTです。
やり方は簡単、蝉はって黒が精霊でNMを削るだけ、MPがきつくなったら赤である私が寝かせてヒーリングって感じ。
んで、もともと精霊の印つきじゃないとスリプルが入らなかったのですが、Verup後から印スリプル2でも最大45秒しか寝なくなっています・・・(;^ω^)
でも他に黒4人いるので起きる直前に印スリ2入れればいいだけですけどねw
で、今回はカグルマンダー狙いが3回と、キューデルミヌ狙いが2回の合計5回挑戦しました。
ちなみにキューデルミヌ狙いで使ったタビュラは、以前キューデルミヌをドロップさせた樽さんのコピーを使っての突入です。
わたしはSeatでカグルマンダー狙い1回、2垢のBugardでキューデル狙い1回の計2回突入・・・結果は
2度のキューデルミヌ狙いで2度ともドロップしましたっ!!Σ(゜Д゜)
おたからポイントが影響したのかは不明、Bugardは6Pあったけどもう一人は0Pだったからw
ちなみにカグルマンダー狙いの3回分はノードロップでした(;^ω^)
2垢のBugadは黒しかレベルあがってないのでこの武器は不要、なのでSeatでゲットしときましたw
しかし性能めちゃいいなぁ、D値はブラオ以上だね・・・D/隔は劣るけどw
あと何気に回避+8がついてるのが凄いねぇ、ただ欠点もあってプラントイド系のモンスと戦った場合に怯みますw
まぁあまりプラントイドと戦う事ないからあまり気にはならないかな。
タビュラ設定:
使用バウチャー:メイズバウチャー07
<<使用したルーン>>
・メイズルーン018:強力
・メイズルーン037:MP
・メイズルーン094:おとしもの
・メイズルーン004:ビースト
・メイズルーン045:精霊魔法
・メイズルーン013:大兵
・メイズルーン044:弱体魔法
ルーンの配置はSS撮り忘れたので無し(;^ω^)使用バウチャー:メイズバウチャー07
<<使用したルーン>>
・メイズルーン018:強力
・メイズルーン037:MP
・メイズルーン094:おとしもの
・メイズルーン004:ビースト
・メイズルーン045:精霊魔法
・メイズルーン013:大兵
・メイズルーン044:弱体魔法
しかしこの1日でシーフ用の短剣が2つ揃うとは思いもしなかったw
この2つに加えて盗賊のナイフがあればもう他はいらないなーw
いやいやシーフを上げきる楽しみがでてきたってもんです(^ω^)