FF11のブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
謹賀新年。
気が付いたら2012年、そしてブログも2か月放置という状態でしたw
FF11は、12月末に月火木と固定で色々やってたメンバーの内ふたりが引退してしまって、固定そのものが解散となりました・・・まぁ私もここんところその固定と金曜のアビセア部の時くらいしかログインしていなかったので、必然的にログインが超減少(´・ω・`)
FF14の方はちょろちょろとログインして槍術士Lv25となってグランドカンパニー発生で、チョコボ取得へ・・・という段階ですがソロだと軍票集めるのキッツイっすねw
まぁそこはチマチマとやっていこうかとw
で、年末にPS3を購入しました。
ずいぶん値下がりしたんですねぇ、160GBタイプですが23,800円でした・・・最初4万近くしてた記憶があります><
一緒に購入したソフトはこれ!

SEGAより発売の戦場のヴァルキュリア、シミュレーションRPGですね。
S・RPGだけど、攻撃時はFPSっぽく自分で敵に照準を合わせて撃つといった感じの斬新なシステムで中々面白いです。
な訳で、今月はPS3でオフゲ+FF14やる事にして、FF11は1月は未課金とすることにしました!2月にはまた課金しますがw
と、言う訳でです、はい。
PR
気が付いたら2012年、そしてブログも2か月放置という状態でしたw
FF11は、12月末に月火木と固定で色々やってたメンバーの内ふたりが引退してしまって、固定そのものが解散となりました・・・まぁ私もここんところその固定と金曜のアビセア部の時くらいしかログインしていなかったので、必然的にログインが超減少(´・ω・`)
FF14の方はちょろちょろとログインして槍術士Lv25となってグランドカンパニー発生で、チョコボ取得へ・・・という段階ですがソロだと軍票集めるのキッツイっすねw
まぁそこはチマチマとやっていこうかとw
で、年末にPS3を購入しました。
ずいぶん値下がりしたんですねぇ、160GBタイプですが23,800円でした・・・最初4万近くしてた記憶があります><
一緒に購入したソフトはこれ!
SEGAより発売の戦場のヴァルキュリア、シミュレーションRPGですね。
S・RPGだけど、攻撃時はFPSっぽく自分で敵に照準を合わせて撃つといった感じの斬新なシステムで中々面白いです。
な訳で、今月はPS3でオフゲ+FF14やる事にして、FF11は1月は未課金とすることにしました!2月にはまた課金しますがw
と、言う訳でです、はい。
この記事にコメントする