FF11のブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PS3版が出たらやろうかなぁ・・・と思っていた程度だったのだが、ロードマップで新生FF14になると現在の内容は体験できなくなる、という事だったので思い切って手を付けてみました。
心配だったのは今使ってるPCでまともに遊べるのか?って事だけなんですが、映像設定を軒並み「標準設定」にすればそれ程ストレスなく遊べますね。
ただHDDに頻繁にスワップいってるんでメモリーの増設は必須・・・Win7で1G使ってFF14でも1G使うらしいので合計2G、でもPCの物理メモリーも2G・・・足りないわなwww

で、FF11は禿ヒュムメインで装備入手しても着せ替えの楽しみが無かったので、FF14はミコッテを選択しました!!可愛い超可愛い ><
ララフェルも考えてたけど走り方がキモかったのでパス(´・ω・`)
名前はSeat Cordoba、FF11のをほぼそのまま利用した形ですw
鯖はFF11で固定組んでてFF14もやってる人がサロニアにいるってんでサロニア選択しましたよ。
んで冒険スタートの地はウルダハを選択、なんかここが一番人多いらしいのでw
ちょっと遊んでみた感じ、言われてるほど糞では無いって事かなw
それなりに遊べるんじゃないかなぁって印象です。
とは言え、まだFF11メインで遊んでいく予定ではありますがね ><
心配だったのは今使ってるPCでまともに遊べるのか?って事だけなんですが、映像設定を軒並み「標準設定」にすればそれ程ストレスなく遊べますね。
ただHDDに頻繁にスワップいってるんでメモリーの増設は必須・・・Win7で1G使ってFF14でも1G使うらしいので合計2G、でもPCの物理メモリーも2G・・・足りないわなwww
で、FF11は禿ヒュムメインで装備入手しても着せ替えの楽しみが無かったので、FF14はミコッテを選択しました!!可愛い超可愛い ><
ララフェルも考えてたけど走り方がキモかったのでパス(´・ω・`)
名前はSeat Cordoba、FF11のをほぼそのまま利用した形ですw
鯖はFF11で固定組んでてFF14もやってる人がサロニアにいるってんでサロニア選択しましたよ。
んで冒険スタートの地はウルダハを選択、なんかここが一番人多いらしいのでw
ちょっと遊んでみた感じ、言われてるほど糞では無いって事かなw
それなりに遊べるんじゃないかなぁって印象です。
とは言え、まだFF11メインで遊んでいく予定ではありますがね ><
PR
2011年ももう8月に突入。
8月だけど今年は涼しいですねぇ、昨年あたりだとこの時期の部屋の温度35℃位まで上がっていたのに、今年は今のところ最高でも31℃。
実際に気温が低いのもあるだろうけど、爆熱Pen4から低消費電力のAthlonIIにPCがかわったのもデカイのかもしれない・・・ブラウン管TVから液晶TVもかなぁw
何にせよ過ごしやすいのはいい事だ。
さてさてSmilodonの腰装備、通常時は未だに「スウィフトベルト」を愛用しています。
しかし上位の腰装備が多数追加されているのにこのままじゃイカンだろ・・・と、だけどまだ神龍BFにはいけない身なのでお手軽に入手できそうなゴウドベルトを・・・
と思い、アビセアタロンギでラコヴィのトリガー集めで箱あさりをしていたらですね、残り時間10分切った所でイラタムさんが悠々と歩いているのを発見したのです。
勝てるかどうかわからんし、しかも時間も10分無い。
だけど薬使えばイケるんじゃねぇかなぁ・・・で戦ってみました。

時間もないのでアートマ狙いで赤弱点は狙いません。
で、イラタムさんの特徴はというと、とにかく魔法攻撃力が高いということでしょうか。
通常時にブリザガIVでも1600近くダメージ食らいますし、ステュクスフィアという技を使用後の魔法攻撃力アップ状態だとダメージ約2倍になるらしいです(;^ω^)
魔法が怖いということでディアボリッククローの追加効果の魔法防御力ダウンも怖いですね・・・続けて強力な魔法食らうと蒸発しちゃいそうです。
なのでとにかくケアルケアルケアルと回復を厚くすること、イラタムさんがガやコメットを唱え始めたら着弾後にケアルが被さるように飛ばすって感じ。
アフリクトゲイズで悪疫フィールド発生してTPが貯まらなくなっても時間がないので後ろを向かずにとにかく殴る殴るw
残り3割を切ったら魔法ダメを封殺するために愚者の薬・仙薬を服用し、連撃の仙薬も服用・・・

残り30秒でギリギリで撃破することが出来ました\(^O^)/
しかもイラタムさんがドロップするアイテムの中で目玉中の目玉のメリディアンリングまでドロップ!
んで、時間も無いのでカバンをチェックすることなくロット・パスを・・・
ここで悲劇が・・・orz

カバンが80/80で流れてしもうたwwwwwwww
もう笑うしかないよ、これはww
ちなみにアクィラインベルトは無事に入手、というか逆だったら良かったのに!!
まぁいいさ、アートマ狙いでまたやらねばならんのだし。
ということで、シポイさんクタレイさんに続いてイラタムさんも撃破。
残るカトゥラエ族はヤーネイさんとラージャさんとラーニさんの3体に!!
8月だけど今年は涼しいですねぇ、昨年あたりだとこの時期の部屋の温度35℃位まで上がっていたのに、今年は今のところ最高でも31℃。
実際に気温が低いのもあるだろうけど、爆熱Pen4から低消費電力のAthlonIIにPCがかわったのもデカイのかもしれない・・・ブラウン管TVから液晶TVもかなぁw
何にせよ過ごしやすいのはいい事だ。
さてさてSmilodonの腰装備、通常時は未だに「スウィフトベルト」を愛用しています。
しかし上位の腰装備が多数追加されているのにこのままじゃイカンだろ・・・と、だけどまだ神龍BFにはいけない身なのでお手軽に入手できそうなゴウドベルトを・・・
と思い、アビセアタロンギでラコヴィのトリガー集めで箱あさりをしていたらですね、残り時間10分切った所でイラタムさんが悠々と歩いているのを発見したのです。
勝てるかどうかわからんし、しかも時間も10分無い。
だけど薬使えばイケるんじゃねぇかなぁ・・・で戦ってみました。
時間もないのでアートマ狙いで赤弱点は狙いません。
で、イラタムさんの特徴はというと、とにかく魔法攻撃力が高いということでしょうか。
通常時にブリザガIVでも1600近くダメージ食らいますし、ステュクスフィアという技を使用後の魔法攻撃力アップ状態だとダメージ約2倍になるらしいです(;^ω^)
魔法が怖いということでディアボリッククローの追加効果の魔法防御力ダウンも怖いですね・・・続けて強力な魔法食らうと蒸発しちゃいそうです。
なのでとにかくケアルケアルケアルと回復を厚くすること、イラタムさんがガやコメットを唱え始めたら着弾後にケアルが被さるように飛ばすって感じ。
アフリクトゲイズで悪疫フィールド発生してTPが貯まらなくなっても時間がないので後ろを向かずにとにかく殴る殴るw
残り3割を切ったら魔法ダメを封殺するために愚者の薬・仙薬を服用し、連撃の仙薬も服用・・・
残り30秒でギリギリで撃破することが出来ました\(^O^)/
しかもイラタムさんがドロップするアイテムの中で目玉中の目玉のメリディアンリングまでドロップ!
んで、時間も無いのでカバンをチェックすることなくロット・パスを・・・
ここで悲劇が・・・orz
カバンが80/80で流れてしもうたwwwwwwww
もう笑うしかないよ、これはww
ちなみにアクィラインベルトは無事に入手、というか逆だったら良かったのに!!
まぁいいさ、アートマ狙いでまたやらねばならんのだし。
ということで、シポイさんクタレイさんに続いてイラタムさんも撃破。
残るカトゥラエ族はヤーネイさんとラージャさんとラーニさんの3体に!!
あけましておめでとうございます。
新年早々に良くないニュース、我が街小樽は銭函にある海商が大きな負債を抱えて事業停止となるそうだ・・・昔はそこそこ安くて繁盛してたのになぁ。
やっぱ社長がワンマン過ぎたのと経営を多角化しすぎた事、更に言えば建屋を新しくした上に会員制なんかにしたのが原因なんでしょうね。
元は魚屋、会員制にしてどうするつもりだったんだか・・・しかしながら小樽の経済には大打撃。
さて私は年末年始は大雪で除雪が大変な毎日でした。
今日は久しぶりに晴れていて嬉しい限り、でもそんな中でもFF11にログインしてプレイしている訳でしてww
AF取得の旅ですよっ!!
とりあえずSmilodonの詩人AFを取得してきました。
SeatとSmilodonの二垢操作で全部やれるのか不明だったのですがやってみた。
AFクエ1:傷ついたもの

ラングモント峠の北西の泉を調べてTrosという蛸モンスを倒すだけ。
AFクエ1のNMなので特に強くも無くシーフで簡単にクリアとなりました。

AF武器屈指の使えないアイテムであるペーパーナイフをゲット!!
貰ってすぐに捨てました(´・ω・`)
AFクエ2:誰がための鎮魂歌
続けてAFクエ2を進行。
これは氷河側から入れるエルディーム古墳でNMを倒す必要があります。
今はリコポンワープがあって移動は楽なはずだったのですが、Seatがワープ開通させてなかったのでヴァズ回りで移動しました(´・ω・`)

倒すべきNMは骨が3匹です。
リーダーと思しき鎌骨は黒タイプなのかな、お供と思われる骨x2は戦タイプっぽいです。
Seatが3匹のタゲとってやっても問題なさげだったけど、お供骨x1はSmilodonにリポーズで寝かせ管理させといて、Seatで鎌骨とお供骨x1をタゲとってガチバトル。
武器をブラオしか持ってなかったので倒すのに少々時間がかかったけど、ダメージ殆ど受けずに3匹倒せましたよヽ(´ー`)ノ

コラルスリッパーをゲットです。
性能は・・・まぁ微妙ですねーww
AFクエ3:時の輪の交わる処
そしてラストのAFクエ3です。
ここで面倒だったのが途中で地球時間0時またぎが必要だったこと!!
ぱっぱとクリアしたかったのの水をさされましたよヽ(`Д´)ノ

SSは倒した直後・・・(´・ω・`)
ラストは修道窟でのNM戦であります。
NMの沸く部屋にはOrcish WarlordというオークNMが20分間隔で沸いていて、且つザコオークも1匹要る場所ですので最初に掃除が必要ですが、弱いので特に問題ないでしょうw
で、AFクエ3で沸くNMはお化けです。
柔らかいのでやりやすい相手だと思いますが、蝉とストンスキンが切れた状態で攻撃を喰らうと飛んでもないことになりますw
追加効果:HP吸収などという物をもってやがりまして、普通に400近く吸収します。
それだけ気をつければザコですので余裕で倒せますね。

コラルジェストコルをゲット!
まぁあまり使わない気がするよ・・・(´・ω・`)
残りは魔手クエと箱開け2箇所のみ。
魔手クエは何度もやってるので割愛しますが、いつも赤でやってましたが青でやってみたら数分で倒せたので今後も青でやることでしょうw

ボルグヘルツの魔手クエでコラルカフスをゲット。
これは最終装備の一つですねっ!! Lv75になったら打直しますよ!!

クロウラーの巣のTreasure Cofferからコラルラウンドリトをゲット。
通称きのこ、使うことは無いでしょう・・・

オズトロヤのTreasure Cofferからコラルキャニオンズをゲット。
これも最終装備の一つですね!これも打直し予定ですよっ!!
ということで吟遊詩人AFコンプリート!!
あとはレベルをあげて装備するだけですよっ!!w
新年早々に良くないニュース、我が街小樽は銭函にある海商が大きな負債を抱えて事業停止となるそうだ・・・昔はそこそこ安くて繁盛してたのになぁ。
やっぱ社長がワンマン過ぎたのと経営を多角化しすぎた事、更に言えば建屋を新しくした上に会員制なんかにしたのが原因なんでしょうね。
元は魚屋、会員制にしてどうするつもりだったんだか・・・しかしながら小樽の経済には大打撃。
さて私は年末年始は大雪で除雪が大変な毎日でした。
今日は久しぶりに晴れていて嬉しい限り、でもそんな中でもFF11にログインしてプレイしている訳でしてww
AF取得の旅ですよっ!!
とりあえずSmilodonの詩人AFを取得してきました。
SeatとSmilodonの二垢操作で全部やれるのか不明だったのですがやってみた。
AFクエ1:傷ついたもの
ラングモント峠の北西の泉を調べてTrosという蛸モンスを倒すだけ。
AFクエ1のNMなので特に強くも無くシーフで簡単にクリアとなりました。
AF武器屈指の使えないアイテムであるペーパーナイフをゲット!!
貰ってすぐに捨てました(´・ω・`)
AFクエ2:誰がための鎮魂歌
続けてAFクエ2を進行。
これは氷河側から入れるエルディーム古墳でNMを倒す必要があります。
今はリコポンワープがあって移動は楽なはずだったのですが、Seatがワープ開通させてなかったのでヴァズ回りで移動しました(´・ω・`)
倒すべきNMは骨が3匹です。
リーダーと思しき鎌骨は黒タイプなのかな、お供と思われる骨x2は戦タイプっぽいです。
Seatが3匹のタゲとってやっても問題なさげだったけど、お供骨x1はSmilodonにリポーズで寝かせ管理させといて、Seatで鎌骨とお供骨x1をタゲとってガチバトル。
武器をブラオしか持ってなかったので倒すのに少々時間がかかったけど、ダメージ殆ど受けずに3匹倒せましたよヽ(´ー`)ノ
コラルスリッパーをゲットです。
性能は・・・まぁ微妙ですねーww
AFクエ3:時の輪の交わる処
そしてラストのAFクエ3です。
ここで面倒だったのが途中で地球時間0時またぎが必要だったこと!!
ぱっぱとクリアしたかったのの水をさされましたよヽ(`Д´)ノ
SSは倒した直後・・・(´・ω・`)
ラストは修道窟でのNM戦であります。
NMの沸く部屋にはOrcish WarlordというオークNMが20分間隔で沸いていて、且つザコオークも1匹要る場所ですので最初に掃除が必要ですが、弱いので特に問題ないでしょうw
で、AFクエ3で沸くNMはお化けです。
柔らかいのでやりやすい相手だと思いますが、蝉とストンスキンが切れた状態で攻撃を喰らうと飛んでもないことになりますw
追加効果:HP吸収などという物をもってやがりまして、普通に400近く吸収します。
それだけ気をつければザコですので余裕で倒せますね。
コラルジェストコルをゲット!
まぁあまり使わない気がするよ・・・(´・ω・`)
残りは魔手クエと箱開け2箇所のみ。
魔手クエは何度もやってるので割愛しますが、いつも赤でやってましたが青でやってみたら数分で倒せたので今後も青でやることでしょうw
ボルグヘルツの魔手クエでコラルカフスをゲット。
これは最終装備の一つですねっ!! Lv75になったら打直しますよ!!
クロウラーの巣のTreasure Cofferからコラルラウンドリトをゲット。
通称きのこ、使うことは無いでしょう・・・
オズトロヤのTreasure Cofferからコラルキャニオンズをゲット。
これも最終装備の一つですね!これも打直し予定ですよっ!!
ということで吟遊詩人AFコンプリート!!
あとはレベルをあげて装備するだけですよっ!!w