FF11のブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011年ももう8月に突入。
8月だけど今年は涼しいですねぇ、昨年あたりだとこの時期の部屋の温度35℃位まで上がっていたのに、今年は今のところ最高でも31℃。
実際に気温が低いのもあるだろうけど、爆熱Pen4から低消費電力のAthlonIIにPCがかわったのもデカイのかもしれない・・・ブラウン管TVから液晶TVもかなぁw
何にせよ過ごしやすいのはいい事だ。
さてさてSmilodonの腰装備、通常時は未だに「スウィフトベルト」を愛用しています。
しかし上位の腰装備が多数追加されているのにこのままじゃイカンだろ・・・と、だけどまだ神龍BFにはいけない身なのでお手軽に入手できそうなゴウドベルトを・・・
と思い、アビセアタロンギでラコヴィのトリガー集めで箱あさりをしていたらですね、残り時間10分切った所でイラタムさんが悠々と歩いているのを発見したのです。
勝てるかどうかわからんし、しかも時間も10分無い。
だけど薬使えばイケるんじゃねぇかなぁ・・・で戦ってみました。

時間もないのでアートマ狙いで赤弱点は狙いません。
で、イラタムさんの特徴はというと、とにかく魔法攻撃力が高いということでしょうか。
通常時にブリザガIVでも1600近くダメージ食らいますし、ステュクスフィアという技を使用後の魔法攻撃力アップ状態だとダメージ約2倍になるらしいです(;^ω^)
魔法が怖いということでディアボリッククローの追加効果の魔法防御力ダウンも怖いですね・・・続けて強力な魔法食らうと蒸発しちゃいそうです。
なのでとにかくケアルケアルケアルと回復を厚くすること、イラタムさんがガやコメットを唱え始めたら着弾後にケアルが被さるように飛ばすって感じ。
アフリクトゲイズで悪疫フィールド発生してTPが貯まらなくなっても時間がないので後ろを向かずにとにかく殴る殴るw
残り3割を切ったら魔法ダメを封殺するために愚者の薬・仙薬を服用し、連撃の仙薬も服用・・・

残り30秒でギリギリで撃破することが出来ました\(^O^)/
しかもイラタムさんがドロップするアイテムの中で目玉中の目玉のメリディアンリングまでドロップ!
んで、時間も無いのでカバンをチェックすることなくロット・パスを・・・
ここで悲劇が・・・orz

カバンが80/80で流れてしもうたwwwwwwww
もう笑うしかないよ、これはww
ちなみにアクィラインベルトは無事に入手、というか逆だったら良かったのに!!
まぁいいさ、アートマ狙いでまたやらねばならんのだし。
ということで、シポイさんクタレイさんに続いてイラタムさんも撃破。
残るカトゥラエ族はヤーネイさんとラージャさんとラーニさんの3体に!!
8月だけど今年は涼しいですねぇ、昨年あたりだとこの時期の部屋の温度35℃位まで上がっていたのに、今年は今のところ最高でも31℃。
実際に気温が低いのもあるだろうけど、爆熱Pen4から低消費電力のAthlonIIにPCがかわったのもデカイのかもしれない・・・ブラウン管TVから液晶TVもかなぁw
何にせよ過ごしやすいのはいい事だ。
さてさてSmilodonの腰装備、通常時は未だに「スウィフトベルト」を愛用しています。
しかし上位の腰装備が多数追加されているのにこのままじゃイカンだろ・・・と、だけどまだ神龍BFにはいけない身なのでお手軽に入手できそうなゴウドベルトを・・・
と思い、アビセアタロンギでラコヴィのトリガー集めで箱あさりをしていたらですね、残り時間10分切った所でイラタムさんが悠々と歩いているのを発見したのです。
勝てるかどうかわからんし、しかも時間も10分無い。
だけど薬使えばイケるんじゃねぇかなぁ・・・で戦ってみました。
時間もないのでアートマ狙いで赤弱点は狙いません。
で、イラタムさんの特徴はというと、とにかく魔法攻撃力が高いということでしょうか。
通常時にブリザガIVでも1600近くダメージ食らいますし、ステュクスフィアという技を使用後の魔法攻撃力アップ状態だとダメージ約2倍になるらしいです(;^ω^)
魔法が怖いということでディアボリッククローの追加効果の魔法防御力ダウンも怖いですね・・・続けて強力な魔法食らうと蒸発しちゃいそうです。
なのでとにかくケアルケアルケアルと回復を厚くすること、イラタムさんがガやコメットを唱え始めたら着弾後にケアルが被さるように飛ばすって感じ。
アフリクトゲイズで悪疫フィールド発生してTPが貯まらなくなっても時間がないので後ろを向かずにとにかく殴る殴るw
残り3割を切ったら魔法ダメを封殺するために愚者の薬・仙薬を服用し、連撃の仙薬も服用・・・
残り30秒でギリギリで撃破することが出来ました\(^O^)/
しかもイラタムさんがドロップするアイテムの中で目玉中の目玉のメリディアンリングまでドロップ!
んで、時間も無いのでカバンをチェックすることなくロット・パスを・・・
ここで悲劇が・・・orz
カバンが80/80で流れてしもうたwwwwwwww
もう笑うしかないよ、これはww
ちなみにアクィラインベルトは無事に入手、というか逆だったら良かったのに!!
まぁいいさ、アートマ狙いでまたやらねばならんのだし。
ということで、シポイさんクタレイさんに続いてイラタムさんも撃破。
残るカトゥラエ族はヤーネイさんとラージャさんとラーニさんの3体に!!
PR
アビセアミザレオへクタレイさんを倒しに行ってきてみました。
話に聞くにクタレイさんは弱い方らしいので・・・w
色々TP技は使ってきますが一番厄介なのは「バナレットチャージ」でしょうかね。
食らうとHPが強制的に1になりヘイトリセットまでありますw
空蝉貫通の技なので蝉さえ残っていれば、バナレット⇛通常で死ぬという事故は防げるようです。
ヘイトリセットも2垢なら二人で食らえば意味ない気も・・・w

思ってたより柔らかくガシガシ削っていけました。
アフリクトゲイズという技中は強烈なTPスリップでTP増えた、と思ったら0になってたりでイライラw
で、とりあえず安全に倒したいと思い、残り2割直前くらいで侠者の薬・連撃の仙薬を服用。
その後バナレットチャージが飛んできましたが2キャラで受けたのでタゲ動かず。

そのまま押し切って討伐完了!!(∩´∀`)∩
レイダーブーメランはSeatでなバーチマントはSmilodonで確保です。
んで今さらながら思い出したのですが・・・アートマ取り忘れた!!(´;ω;`)
赤弱点突くのすっかり忘れてたよ・・・w
アートマのために今後もう一戦しなきゃだなぁ。
話に聞くにクタレイさんは弱い方らしいので・・・w
色々TP技は使ってきますが一番厄介なのは「バナレットチャージ」でしょうかね。
食らうとHPが強制的に1になりヘイトリセットまでありますw
空蝉貫通の技なので蝉さえ残っていれば、バナレット⇛通常で死ぬという事故は防げるようです。
ヘイトリセットも2垢なら二人で食らえば意味ない気も・・・w
思ってたより柔らかくガシガシ削っていけました。
アフリクトゲイズという技中は強烈なTPスリップでTP増えた、と思ったら0になってたりでイライラw
で、とりあえず安全に倒したいと思い、残り2割直前くらいで侠者の薬・連撃の仙薬を服用。
その後バナレットチャージが飛んできましたが2キャラで受けたのでタゲ動かず。
そのまま押し切って討伐完了!!(∩´∀`)∩
レイダーブーメランはSeatでなバーチマントはSmilodonで確保です。
んで今さらながら思い出したのですが・・・アートマ取り忘れた!!(´;ω;`)
赤弱点突くのすっかり忘れてたよ・・・w
アートマのために今後もう一戦しなきゃだなぁ。
とりあえずSmilodonの忍胴手の型紙が欲しいので取りに行きました。
この時点で忍胴型紙5枚、忍手型紙1枚。
忍胴の型紙をNMから得ようとすると対象となるのは、アルテパの鉄巨人・グロウのピクシー・ウルガランの虎の三種で、忍手型紙はアルテパのマンティ・グロウのピクシー・ウルガランの牛ですね。
で、楽そうなのがウルガランの虎と牛、虎を沸かすのに必要なアイテムを牛NMがドロップするので忍胴手が欲しい場合は非常に嬉しいわけです。
以前牛NMはお試しでやったことがあって、その時にドロップしたアウズンブラの毛皮が4枚あったので、まずは虎NMこと「Yaguarogui」から~

☆見た目は白虎、でも小さい。
特徴はTP技を2回連続で使用してくることと、TP技の構え~発動の間にダメージを与えると吸収して合計で1000吸収すると絶対回避を使ってくることでしょうかね。
あとアムネジアが長くてイライラするくらいで弱いです(;^ω^)
こいつはアートマを持っているので序盤に赤を突いて・・・

白獣のアートマも(σ´∀`)σです。
この子は合計6戦やってドロップした型紙は、忍胴2枚・赤胴3枚・召4枚でした~。
お次は忍手目的で牛NMこと「Audumbra」へ。
虎NMと牛NMのPOP場所も比較的近いのも利点ですね~

ただの牛、マイティスノートにヘイトリセットがついてる位で、それも挑発一発でタゲ戻るレベル。
ただただHPが多いだけの雑魚(´・ω・`)
この子は2戦やった所で型紙PTが2団体位来て混雑してきたので撤退しました。
ドロップした型紙は忍手1枚のみ!
んで、これで終わるのもアレだったので忍手型紙を落とすアルテパのマンティNMこと「Sharabha」に相手してもらうことにしました。
ライバルはわたしと同じ2垢と思わしき動きをしてる人がいましたが、トリガーとりながらのようだったので自然に交互沸かしになっていましたw

☆見た目は麒麟、でも小さい
特徴としてはHP半分未満と以下で使ってくる魔法がかわること、後半はストンガIVやストンジャを使ってきて魔法の後にデッドリーホールドとか来ると以外と危ないです。
あとこいつ非常に回避が高い?こっちの攻撃のミスの割合高かった気がする。
まぁちゃんと蝉回してれば負けることはない相手ですね~4戦やってドロップした型紙は忍手1枚・黒手1枚。
という訳でSmilodonの忍胴型紙が7枚、忍手型紙が3枚となりました。
何気に赤胴型紙が9枚あったSeatが10枚揃えて赤胴が+1になりました(∩´∀`)∩
この時点で忍胴型紙5枚、忍手型紙1枚。
忍胴の型紙をNMから得ようとすると対象となるのは、アルテパの鉄巨人・グロウのピクシー・ウルガランの虎の三種で、忍手型紙はアルテパのマンティ・グロウのピクシー・ウルガランの牛ですね。
で、楽そうなのがウルガランの虎と牛、虎を沸かすのに必要なアイテムを牛NMがドロップするので忍胴手が欲しい場合は非常に嬉しいわけです。
以前牛NMはお試しでやったことがあって、その時にドロップしたアウズンブラの毛皮が4枚あったので、まずは虎NMこと「Yaguarogui」から~
☆見た目は白虎、でも小さい。
特徴はTP技を2回連続で使用してくることと、TP技の構え~発動の間にダメージを与えると吸収して合計で1000吸収すると絶対回避を使ってくることでしょうかね。
あとアムネジアが長くてイライラするくらいで弱いです(;^ω^)
こいつはアートマを持っているので序盤に赤を突いて・・・
白獣のアートマも(σ´∀`)σです。
この子は合計6戦やってドロップした型紙は、忍胴2枚・赤胴3枚・召4枚でした~。
お次は忍手目的で牛NMこと「Audumbra」へ。
虎NMと牛NMのPOP場所も比較的近いのも利点ですね~
ただの牛、マイティスノートにヘイトリセットがついてる位で、それも挑発一発でタゲ戻るレベル。
ただただHPが多いだけの雑魚(´・ω・`)
この子は2戦やった所で型紙PTが2団体位来て混雑してきたので撤退しました。
ドロップした型紙は忍手1枚のみ!
んで、これで終わるのもアレだったので忍手型紙を落とすアルテパのマンティNMこと「Sharabha」に相手してもらうことにしました。
ライバルはわたしと同じ2垢と思わしき動きをしてる人がいましたが、トリガーとりながらのようだったので自然に交互沸かしになっていましたw
☆見た目は麒麟、でも小さい
特徴としてはHP半分未満と以下で使ってくる魔法がかわること、後半はストンガIVやストンジャを使ってきて魔法の後にデッドリーホールドとか来ると以外と危ないです。
あとこいつ非常に回避が高い?こっちの攻撃のミスの割合高かった気がする。
まぁちゃんと蝉回してれば負けることはない相手ですね~4戦やってドロップした型紙は忍手1枚・黒手1枚。
という訳でSmilodonの忍胴型紙が7枚、忍手型紙が3枚となりました。
何気に赤胴型紙が9枚あったSeatが10枚揃えて赤胴が+1になりました(∩´∀`)∩
アートマや装備・型紙を集めていこう、と決めたのでとりあえず現状の状態を把握しなければいけない訳ですが、結構面倒なものですw
まずは秘用の装備について見てみよう。
今現在秘を撃つときに装備しているものはというと・・・
メイン:神無(AGI+10)
サブ:回避雪花(AGI+9)
遠隔:ケルメスタスラム
頭:デシートマスク(AGI+6)
首:ソイルゴルゲット
胴:麒麟大袖(AGI+10)
手:オロールグローブ(AGI+4)
脚:白虎佩楯
足:ライズブーツ(AGI+6)
指:ラジャスリング(AGI+5)
指:突風の指輪(AGI+7)
耳:素破の耳(AGI+2)
耳:ブルタルピアス
背:クーフリンマント
腰:ウォーウルフベルト
こんな感じ・・・
で、太文字になっている部位はちょっと考えるべきだろJKな場所w
今のところ考えているのは、手を青龍篭手or真伊賀手甲で土行の絵札が6枚揃ってるので型紙集めて真伊賀手甲を目指したい所。
脚はアンブッシャホーズでしょうねぇ・・・一応カーカダンのトリガーは2回分確保していますが勝てるかどうかが問題、以前特攻してあっさり負けているので(´・ω・`)
背はエスリングマント、オルストルのトリガーはあるので近々行ってみようかな?
で、腰はソイルベルトorシャドウベルト・・・これらはNMがちと厳しいなぁ・・・
あとAF3の型紙も揃っていないのが多くて・・・
Seatではモ(胴手)白(胴手)赤(頭胴脚足)シ(頭胴)青(胴手脚)、Smilodonでは黒(脚)忍(胴手)といったあたりかな、基本胴や手が全くなんですよねw
続いてはアートマの取得状況が・・・これはちょっと酷い状態(^ω^;)
ラテーヌ:8/10
コンシュタット:3/10
タロンギ:0/10
アットワ:4/10
ミザレオ:5/10
ブンカール:6/10
アルテパ:2/13
ウルガラン:0/13
グロウベルグ:0/13
タロンギ産のアートマが全く無い!!自分でも吃驚w
ラテーヌ以外は酷い状態ですねぇ・・・w
でも一応最低限必須と言われる(邪鬼とか灰燼とか凶角とか)は持ってます!w
最後にクエスト周り・・・
アビセアのメインクエで倒さなきゃならないボスはグロウベルグのウラグナイトNMとウルガランのダニNMが残っているのみ。
前者は2垢でも行けそう、後者は瀕死ダメ+ヘイトリセットのTP技次第でしょうか、トリガー取得してちょっと手を出してみようかとおもいます。
カトゥエラさんに関してはシポイさん以外を倒す必要があります・・・とりあえず弱いって言われてる奴から手を出していってみますよ。
まずは秘用の装備について見てみよう。
今現在秘を撃つときに装備しているものはというと・・・
メイン:神無(AGI+10)
サブ:回避雪花(AGI+9)
遠隔:ケルメスタスラム
頭:デシートマスク(AGI+6)
首:ソイルゴルゲット
胴:麒麟大袖(AGI+10)
手:オロールグローブ(AGI+4)
脚:白虎佩楯
足:ライズブーツ(AGI+6)
指:ラジャスリング(AGI+5)
指:突風の指輪(AGI+7)
耳:素破の耳(AGI+2)
耳:ブルタルピアス
背:クーフリンマント
腰:ウォーウルフベルト
こんな感じ・・・
で、太文字になっている部位はちょっと考えるべきだろJKな場所w
今のところ考えているのは、手を青龍篭手or真伊賀手甲で土行の絵札が6枚揃ってるので型紙集めて真伊賀手甲を目指したい所。
脚はアンブッシャホーズでしょうねぇ・・・一応カーカダンのトリガーは2回分確保していますが勝てるかどうかが問題、以前特攻してあっさり負けているので(´・ω・`)
背はエスリングマント、オルストルのトリガーはあるので近々行ってみようかな?
で、腰はソイルベルトorシャドウベルト・・・これらはNMがちと厳しいなぁ・・・
あとAF3の型紙も揃っていないのが多くて・・・
Seatではモ(胴手)白(胴手)赤(頭胴脚足)シ(頭胴)青(胴手脚)、Smilodonでは黒(脚)忍(胴手)といったあたりかな、基本胴や手が全くなんですよねw
続いてはアートマの取得状況が・・・これはちょっと酷い状態(^ω^;)
ラテーヌ:8/10
コンシュタット:3/10
タロンギ:0/10
アットワ:4/10
ミザレオ:5/10
ブンカール:6/10
アルテパ:2/13
ウルガラン:0/13
グロウベルグ:0/13
タロンギ産のアートマが全く無い!!自分でも吃驚w
ラテーヌ以外は酷い状態ですねぇ・・・w
でも一応最低限必須と言われる(邪鬼とか灰燼とか凶角とか)は持ってます!w
最後にクエスト周り・・・
アビセアのメインクエで倒さなきゃならないボスはグロウベルグのウラグナイトNMとウルガランのダニNMが残っているのみ。
前者は2垢でも行けそう、後者は瀕死ダメ+ヘイトリセットのTP技次第でしょうか、トリガー取得してちょっと手を出してみようかとおもいます。
カトゥエラさんに関してはシポイさん以外を倒す必要があります・・・とりあえず弱いって言われてる奴から手を出していってみますよ。
今日のメンテって何だ?と思ったら課金変更のあれかー。
私はウェブマネーで支払っていたのですが、今後はウェブマネーを買い、それをスクエニアカウントでクリスタにし、そこからFF11へ課金する・・・という二度手間になるわけですね(´・ω・`)
残り6枚となっていたソベクの皮。
一気に集めてきましたよっ!!!

皮が49枚となり残り1枚で迎えた最後のソベク戦。
こういう時に限って皮が2枚ドロップ、1枚余ってしまったよ・・・アルマス作るかどうか不明だけどとりあえず捨てるのは勿体無いので大事に保管しておきます。
17戦目:2枚
18戦目:2枚
19戦目:1枚
20戦目:2枚

結局2垢でやったソベク戦は20戦18勝2敗という結果でした。
得たソベクの皮は25枚、金曜アビセア部でもらった数が26枚・・・アビセア部で貰っていなかったらまだ半分って所だったのかぁ、みんなに感謝です!
集めた50枚のソベクの皮を握りしめて庭の白豚の元へ・・・


Lv85神無完成ですっ!!!!!(∩´∀`)∩
これでやっと専用WS「秘」が撃てるようになりました!
そそくさとアビセアに舞い戻り「秘」を試し撃ち・・・

金色の龍が空をかけ上がっているエフェクトカッコイイ!!
でもサウンドはバーニングブレード・・・どうになからなかったのか!?orz
ダメージは2000~3000って所、一度だけ4600とか出たけどこれはTAが乗ったのかな?
終焉のアートマ(TA+15)ないんで代わりに獅子のアートマ(TA+10)つけてるんで、こういう大ダメージでる確立低いけどね(´;ω;`)
次はLv90神無を目指してアペデマクの角集め!・・・と行くのが普通なのでしょうが、2垢でアペデマクはちょっと無理・・・天神使えば別だろうけどジェイドないから1回200万クルオ必要ww
まぁ秘用の装備も揃ってないし型紙もまだまだ揃ってない、アートマも揃ってないしメインクエ2箇所残してる上にカトゥエラはシポイさんしか倒してない!
・・・・・・エンピ武器に手を出す前にやることあるだろう?
という声が聞こえてきそうだ!! ><
ってな訳でLv85神無で一旦完了、今後は装備・アートマ集め・クエ消化をやっていこうと思います。
私はウェブマネーで支払っていたのですが、今後はウェブマネーを買い、それをスクエニアカウントでクリスタにし、そこからFF11へ課金する・・・という二度手間になるわけですね(´・ω・`)
残り6枚となっていたソベクの皮。
一気に集めてきましたよっ!!!
皮が49枚となり残り1枚で迎えた最後のソベク戦。
こういう時に限って皮が2枚ドロップ、1枚余ってしまったよ・・・アルマス作るかどうか不明だけどとりあえず捨てるのは勿体無いので大事に保管しておきます。
17戦目:2枚
18戦目:2枚
19戦目:1枚
20戦目:2枚
結局2垢でやったソベク戦は20戦18勝2敗という結果でした。
得たソベクの皮は25枚、金曜アビセア部でもらった数が26枚・・・アビセア部で貰っていなかったらまだ半分って所だったのかぁ、みんなに感謝です!
集めた50枚のソベクの皮を握りしめて庭の白豚の元へ・・・
Lv85神無完成ですっ!!!!!(∩´∀`)∩
これでやっと専用WS「秘」が撃てるようになりました!
そそくさとアビセアに舞い戻り「秘」を試し撃ち・・・
金色の龍が空をかけ上がっているエフェクトカッコイイ!!
でもサウンドはバーニングブレード・・・どうになからなかったのか!?orz
ダメージは2000~3000って所、一度だけ4600とか出たけどこれはTAが乗ったのかな?
終焉のアートマ(TA+15)ないんで代わりに獅子のアートマ(TA+10)つけてるんで、こういう大ダメージでる確立低いけどね(´;ω;`)
次はLv90神無を目指してアペデマクの角集め!・・・と行くのが普通なのでしょうが、2垢でアペデマクはちょっと無理・・・天神使えば別だろうけどジェイドないから1回200万クルオ必要ww
まぁ秘用の装備も揃ってないし型紙もまだまだ揃ってない、アートマも揃ってないしメインクエ2箇所残してる上にカトゥエラはシポイさんしか倒してない!
・・・・・・エンピ武器に手を出す前にやることあるだろう?
という声が聞こえてきそうだ!! ><
ってな訳でLv85神無で一旦完了、今後は装備・アートマ集め・クエ消化をやっていこうと思います。