忍者ブログ
FF11のブログ
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝三暮四の意味を問われて朝令暮改の意味を答える。
鳩山総理は自身の発言がまさに「朝令暮改」なのを自覚してるのかな?w
国会の予算審議でこんなアホな事やってんのは滑稽だと思うけど、まぁ昨年民主党が漢字テストやっちゃったからね・・・仕方ないよねw



SeatとSmilodonのレベル上げ。
地道に上げ続けておりますよ。

Lv50⇒Lv52:西アルテパ砂漠

2009012201.jpg
 
Lv52までは前回から引き続き西アルテパ砂漠でFoVのページ1を消化しつつ稼ぎました。
長々とやっているの蟻人の沸く場所が大体把握できてきましたw
で、まぁやっぱり人多すぎだねここ(´・ω・`)

Lv52⇒Lv55:ザルカバード

2009012202.jpg

Lv52からはザルカバードへと場所を変更しました。
FoVのページ2、骨x10とポンx1を倒す奴を消化しながらですよ。
モンクだから骨は得意だしね、と思ってましたがドレインサンバが使えないのがちょっとあれでしたわ・・・骨の生体感知とかアーリマンの魔法とか本当面倒な敵が多いですね。
でも西アルテパと比べると過疎ってるので敵を探すのに困ることはなかったです。

2009012203.jpg

茶箱をあけたらゴシックガントレが出てきましたよヽ(´ー`)ノ
Lv55に上がるまでに合計3つのゴシックガントレが出ましたが1個は電子の海へと・・・w
とりあえるLv55でザルカバードからは撤退です・・・アーリマンのLv5石化がウザイので。

Lv55⇒Lv58:東アルテパ砂漠

2009012204.jpg

Lv55からは東アルテパ砂漠のOP周辺での狩りですよ。
OPテレポで飛んだ先が即狩場&FoVの本もある、というめちゃくちゃいい場所・・・故に沢山人がいますけどね!!w
FoVはページ5、狩ゴブx3 シフゴブx3 暗ゴブx2 マンティコアx1を倒すのを消化しながら。
ゴブはOP目の前のオアシスに腐るほどいるし、マンティはちょっと北へ行けばいるので獲物を探してウロウロする必要がないのが嬉しいですよねw
ここではLv58まであげました。

Lv58⇒Lv63:西アルテパ砂漠

2009012205.jpg

そして再び西アルテパ砂漠へと・・・
通称カブト山、その山の北側にFoVの本が設置されているのでそこを拠点に狩りです。
FoVはページ3、カブトx10とサボテンx1を倒すのをこなしながらですよ。
ここも人多い場所ですね、FoVにサボテンが指定されてるから完全ソロって人は殆どいないけど少人数PTやフェロー連れの人なんかで賑わっています。

2009012206.jpg

で、Lv60到達!!ヽ(´ー`)ノ
とりあえずAF着こんで記念撮影(*´Д`*)
そしてそのままここでのレベル上げは続行中・・・現在Lv63ですよ!!
あ、途中格闘スキルあげるのにクフタルのカニやりに行ったか、スキル200まであげて空鳴拳覚えましたよヽ(´ー`)ノ

そんな感じ。

PR
今更ながら今年の目標などを立ててみたい。

Seat編:
こっちは目標は特に立てない。
やりたいことをやるというか、追加された要素をこっちで優先してやるだけ。
レベル上げも基本的にSmilodonのお供であげるかもしれん程度w

Smilodon編:
こっちはいくつかの目標を。

1.詩人と召喚をLv75にする。
2.ZMクリア&世界BFクリア。
3.ナイズル島100記録をつける。
4.AMに手をつける
5.革細工スキルを60にする。

1と2は多分クリアできそうな気はする・・・けど3のナイズル島はどうかなw
今のところナイズルの記録は0、一応Seatでいやっていう程やったから知識はあるけど、人がいるかどうかが問題だw
4は現状カダーバの墓でNM倒す所で止まってるのでそこからスタートの予定、これも人がいるかどうかが問題だ。
5は今スキル43だからなんとかなりそうねw

そんな感じで今年もFF11で遊ぶのである。
さてさてSmilodonの詩人AFにつづいてSeatのモンクAFも取ってきましたよ。
今回もSeatとSmilodonの二垢でやってきました。

AFクエ1:さまよえる亡霊
2010010401.jpg

グスゲンでNM倒すだけの簡単な内容。
倒すべきNMもさすがにAFクエ1なので弱いので何の問題もなくクリアです。

2010010402.jpg

AF武器であるビートセスタスをゲットです。
・・・・・・これ装備するLv帯にはもっといい武器がありましてねぇw
まず絶対使わないだろう性能ですよ・・・おそらく使えないAF武器筆頭ですね(´;ω;`)

AFクエ2:そして、めぐりあう
AFクエ2はフェ・インへ行ってイベントを見てこなければいけないとう面倒くささ。
その後はダボイでNM倒すことに・・・

2010010403.jpg

モンクタイプのオークとナイトタイプのオークの2匹との戦闘です。
まずモンクタイプ倒してからナイトタイプと考え、ナイトオークを寝かせようとしましたがスリプルもリポーズもレジりやがります・・・睡眠は完全無効のようです(;^ω^)
でも2匹のタゲとってても痛くも痒くもなく普通に倒しましたw

2010010404.jpg

テンプルゲートルをゲット。
回避使う時の着替え用ですかねぇ、通常では使わない気がします。

AFクエ3:守るべき何か。
モンクAFクエの締めとなるクエ3、オズトロヤ城でフー・サルモとの対決ですよ。

2010010405.jpg

強くはないけど強いという感じ(´・ω・`)
とにかくHPが多い事と、カウンターの発動率が異常すぎるのが強いと感じる点。
被ダメはファラ2とストスキしとけば0ダメ行進になるところが強くないと感じる点。
戦闘開始前に邪魔なザコヤグx2を倒したのに、フー・サルモのHPがまだ30%残ってる所でリポップしてしまいましたよ・・・どんだけHP多いんだよ(´・ω・`)
結局20分弱かかったのかなぁ・・・・w

2010010406.jpg

ということでテンプルホーズをゲットです。
ガードスキルがあがるのは嬉しいかも、ソロだとガードって大事だと思いますw

で、魔手クエで・・・

2010010407.jpg
テンプルグローブをゲットです。
これはためるをする時に着替えるといい感じかもしれません。
STR+4もWS撃つ時には良い物なのかも。

2010010409.jpg
ガルレージュ要塞のTreasure Cofferからテンプルシクラスをゲット。
チャクラする時の着替え用ですね!

2010010408.jpg
ベドーのTreasure Cofferからテンプルクラウンをゲットです。
集中を使う時の着替えようかなぁ・・・

ってことでモンクAFコンプリートです!!ヽ(´ー`)ノ
集めてみて思ったこと、常用できるようなパーツがないなぁ・・・(´・ω・`)
まぁとりあえず着る事ができるようになるためにレベル上げ再開ですよー。
2010年まであと6時間ちょっと。
今年も一年早かったなぁ・・・そうそう1年の感じ方って年齢に比例するそうですね。
10歳の時に感じた1年のスピードは20歳だと2倍のスピードで過ぎていく感じになるそうです・・・なるほどなぁ確かに小学生や中学生の頃は1年が凄く長く感じたものですw
人間って面白いですね(;^ω^)

さてこの1年のFF11での活動を思い返してみると・・・
今年1年はSmilodonを育成した年だったなーとつくづく思いますw
2月にSmilodonの白魔がLv75に到達し、その後すべてのジョブをサポレベル(Lv40)まであげる目標を掲げ、途中で黒魔をLv75まで上げはじめて6月にLv75達成。
当初の目標だった全ジョブサポレベルも11月に達成し、まぁヴァナでは充実していたんでないでしょうかね・・・リアルも充実したいお(´;ω;`)

その他、各種ミッションやクエを大量にクリアしていった1年でもありました。
昨年の11月から手をつけ始めたSmilodonのプロマシアミッション、12月に最終BF「暁」をクリアしタマスリングを入手。
8月にはウィンダスミッションを最後までクリア、3国ミッションのクリアは私自身初めての事w
クリア後は早速ウィンダスの礼服を貰いに行った記憶があります(;^ω^)
そしてジラートミッションも12月に入ってからのスタートでしたが、無事にトゥーリアへ到達し更に神威までクリアし素破の耳をゲット、残すはラストBFのみとなっている始末w
同じく12月にはPMとZMの後日談クエストの一つである「日輪を担いて」もクリア、ZMをクリアすれば続きのクエストが進行可能ですし、世界BFが待っています。

ただ達成できなかった目標も・・・
Smilodonの革細工スキルを60に、という目標を掲げていたのですが・・・結局43止まり。
他のサブスキル上げのほうに熱が入った&調理倉庫のスキル上げにお熱だったというのが一つの理由ですが、まぁ基本的に合成上げ苦手なんですよねw
革細工スキル60は来年達成できればいいか!!

その他、SeatのほうではシーフがLv75になったりホマム装束をコンプリートしたりとありましたなぁ・・・ホマム胴は使う機会なくて金庫で寝てますが(;^ω^)
MMMで武器防具取ったり、とある契約で武器作ったり、ミッション・過去連続クエを実装分全部クリアしたり、課金クエx3をクリアしたりとSeatのほうも色々とやって楽しんだ1年でした。

2010年にはFF14のβが始まりそして正式運営されることでしょう・・・かくいう私もβに応募しましたが・・・それでもFF11は続けていくことでしょうw
ってことで今年1年ありがとうございました!そして来年も宜しくお願いしますですよ!
12月ですよ。
もう今年も残すところわずか一ヶ月、早いものです(´・ω・`)

さて課金クエストの第三弾である「シャントット帝国の陰謀」を月曜にクリアしてきました。
予想を遥かに超えるお使いだらけ・・・各地のプロトクリスタルを巡回させられたり、海蛇で獣写版を撮らされたり、ジ・タとロメで面倒くさいNM狩りさせられたり、トライマライでだいじなもの集め、ウガレピ・怨念でだいじなもの集め・・・本当ウンザリでした。

で、生贄の間での最終BFなわけですよ。
こっちの構成は モ/忍 竜/忍 召/白 召/白 白/黒 白/黒 で私は竜なのですヽ(´ー`)ノ
薬品もばっちり揃えて、食事もレッドカレーパンとこないだ手に入れたケルベロスの肉を焼いて作ったヘルズステーキを用意。

作戦はというと・・・

Ⅰ:白/黒1名がからまれでスタート
Ⅱ:モが気孔弾で黒トットを抜き入り口へ引っ張る、白トットは広場で白がキープ
Ⅲ:キープの白以外で黒トットを削り、白トットが連動したら白が白トットに印バインド
Ⅳ:黒トットを出来るだけ削って・・・出来れば倒して一度全滅
Ⅴ:復活して黒トット残ってれば倒して、その後白トットを倒す。


とまぁこんな感じ。
実際のところはというと、連動した時の印バインドが送れて合流されてしまいましたww
んで麻痺の深度が深いのか万能薬が使えなくて、黒トットのHP45%位のところで私が没。
その後私は地べたを舐めたまま、他の5名が頑張って黒トットのHP5%で全滅・・・これでリスタート時には黒トットの「ぶちぎれ」モードが無くなったので、ほぼクリアのフラグが立ちましたよ!! 問題は時間だけ。

リスタート後、大きな問題もなくピンチの時には女神の祝福なんかも使って無事に黒トットも白トットも倒してクリアとなりました!!
クリア時間は27分30秒だったかな、結構ギリギリでしたね(;^ω^)

クリア後のイベントシーン、10分近くあったのか?
結構長いイベントでしたが、予想以上に面白い内容でしたねw
シナリオだけに絞ると課金クエストの中ではおそらく一番面白いと思いましたよ・・・あぁ無駄なお使いクエストがなければねぇ・・・
シャントットのシナリオを考えた奴は、確実に特撮マニアだと思います・・・特にウルトラマン。

で、報酬アイテムですが、私はこれにしましたよ。

2009120901.jpg

竜巻下衣に「ヘイスト+3」と「移動速度+8%」を追加です。
リンバスで赤盾やる事が多いのでヘイストを、赤でマラソンすることも多々あるので移動速度アップを選択・・・これ装備した上でダッシューズ使うと移動速度+20.5%になるんで、凄い移動が快適ですww

他の鍵で出てきたオーグメント付きのアイテムはというと・・・HP+1がついたカラパスマスク、STR+1がついたフェイトベルト、そして羅紗でした(´・ω・`)

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
Profile

Profile

最新コメント
[11/01 kouzix]
[01/09 Nekohira]
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
P R
忍者ブログ [PR]