FF11のブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
モグボナンザの当選番号の発表が昨日あったわけですが・・・
残念なことに今回は「買い忘れ」ました(´・ω・`)
ギリギリで買おうと考えていたんだけどねぇ、収納スペースが少ないのが悪いんだ!!型紙とかでスペースないんだよぉっ!!ヽ(`Д´)ノ

▲テリガンでトカゲ消化
火ルートのタイパンファング、やっと完成しましたよっ!!
テリガンでも天候がほぼ期待できないんで、火曜日に1カウントづつ消化・・・大変だったw

いい性能ですね(^ω^)
上を見ればレリックやらエンピ武器やらコイン武器がありますが、私には手が出ない天上世界の代物・・・しまむら装備で十分ですw
完成までの道のり・・・
試練No.82:スケルトン族 50匹 全天候時
ウルガランの穴落ちたところでやりましたね。
プロMのスノールBFの入り口の所です。
骨は3匹しかいないけど5分ポップ且つ天候もつきっぱなんで結構楽でした。
試練No.83:グゥーブー族 50匹 光属性天候時
ボヤでSカニのいるエリア、プガ2クエの所にて。
これやった時は時期が悪いのか雨は降るけど雷ならず・・・でした(´・ω・`)
しかも天候ボーナスがつく前の話なので更に過酷でしたよw
試練No.84:種族指定なし 50匹 火曜日or火天候時
どこでやったっけ?
適当な場所で適当に敵を倒していた記憶があるなぁw
試練No.85:バード類 75匹 火曜日or火天候時
ナシュモから出たところの鳥だったかな。
サクサクとあっという間に終わったはず。
試練No.86:リザード類 100匹 火曜日or火天候時
確かLv10の倉庫とレベルシンクしてグスタのトカゲを相手にしていた記憶。
案外トカゲがばらけていて時間がかかるんですよねぇ、テリガンの密集地でやったほうが実は効率はいいのかもしれませんw
試練No.87:ワモーラ族 200匹 火曜日or火天候時
火ルートのタイパンファングで最大難関の試練がこれです。
Lv80キャップの時にやっていたのですが、Lv80でもワモーラは強いっすよw
ゼオルムでやっていたんですがソロはまず無理・・・なので黒魔のSmilodonとPTを組んで倒すのはSmilodon、Seatは見てるだけ戦法をとりましたw
1時間で大体30~40匹程度しか消化できないのが痛かった・・・たまにからくりさんとかとPT組めた時はいいペースで消化できましたけどw
キャップがLv90になった今は少しは楽になってるのだろうか・・・・
試練No.1146:ビースト類 200匹 火曜日or火天候時
テリガンのマンティコアが相手。
なんだかんだで人がいたのでサクッと終了しました。
まぁほとんど外人でしたけどw
試練No.1147:ボム族 250匹 火曜日or火天候時
最初はイフ釜でやってたんですが、ボム族にはジンも含まれると聞いたのでアビセア―グロウベルグの#8門の所にいるジン相手にしました。
ドミニオンオプスにも指定されてる獲物なので受けながら、1回の火曜日で50~60匹消化って感じだったので5回ほど通ったのかな。
これ終了してやっと武器の名前が「タイパンファング」になりました!
試練No.1914:リザード類 300匹 火曜日or火天候時
No.86みたいにシンクしてグスタと考えたけど、すでにLv90になってたし武器も強くなっているという点もあったのでテリガンにてやりました。
結果はシンクしてグスタでやるとの大差ないな、って感じですね(´・ω・`)
1回の火曜日で60匹はやれるので5回ほど通って終了・・・同目的のモンクさんもチラホラ見かけましたが一緒にやろうと声をかけても「印石」欲しいからで拒絶されっぱでしたw
試練No.2312:炎の印石 15個
実装ラストの試練はアイテム納品です。
炎の印石はこれまでの過程で11個たまっていたので、足りない4つを競売から購入してサクッと終わらせてしまいました。
とりあえずモンク向け武器はこれで終わり!
他の属性ルートのは要らないし、エンピ武器とか論外 ><
残念なことに今回は「買い忘れ」ました(´・ω・`)
ギリギリで買おうと考えていたんだけどねぇ、収納スペースが少ないのが悪いんだ!!型紙とかでスペースないんだよぉっ!!ヽ(`Д´)ノ
▲テリガンでトカゲ消化
火ルートのタイパンファング、やっと完成しましたよっ!!
テリガンでも天候がほぼ期待できないんで、火曜日に1カウントづつ消化・・・大変だったw
いい性能ですね(^ω^)
上を見ればレリックやらエンピ武器やらコイン武器がありますが、私には手が出ない天上世界の代物・・・しまむら装備で十分ですw
完成までの道のり・・・
試練No.82:スケルトン族 50匹 全天候時
ウルガランの穴落ちたところでやりましたね。
プロMのスノールBFの入り口の所です。
骨は3匹しかいないけど5分ポップ且つ天候もつきっぱなんで結構楽でした。
試練No.83:グゥーブー族 50匹 光属性天候時
ボヤでSカニのいるエリア、プガ2クエの所にて。
これやった時は時期が悪いのか雨は降るけど雷ならず・・・でした(´・ω・`)
しかも天候ボーナスがつく前の話なので更に過酷でしたよw
試練No.84:種族指定なし 50匹 火曜日or火天候時
どこでやったっけ?
適当な場所で適当に敵を倒していた記憶があるなぁw
試練No.85:バード類 75匹 火曜日or火天候時
ナシュモから出たところの鳥だったかな。
サクサクとあっという間に終わったはず。
試練No.86:リザード類 100匹 火曜日or火天候時
確かLv10の倉庫とレベルシンクしてグスタのトカゲを相手にしていた記憶。
案外トカゲがばらけていて時間がかかるんですよねぇ、テリガンの密集地でやったほうが実は効率はいいのかもしれませんw
試練No.87:ワモーラ族 200匹 火曜日or火天候時
火ルートのタイパンファングで最大難関の試練がこれです。
Lv80キャップの時にやっていたのですが、Lv80でもワモーラは強いっすよw
ゼオルムでやっていたんですがソロはまず無理・・・なので黒魔のSmilodonとPTを組んで倒すのはSmilodon、Seatは見てるだけ戦法をとりましたw
1時間で大体30~40匹程度しか消化できないのが痛かった・・・たまにからくりさんとかとPT組めた時はいいペースで消化できましたけどw
キャップがLv90になった今は少しは楽になってるのだろうか・・・・
試練No.1146:ビースト類 200匹 火曜日or火天候時
テリガンのマンティコアが相手。
なんだかんだで人がいたのでサクッと終了しました。
まぁほとんど外人でしたけどw
試練No.1147:ボム族 250匹 火曜日or火天候時
最初はイフ釜でやってたんですが、ボム族にはジンも含まれると聞いたのでアビセア―グロウベルグの#8門の所にいるジン相手にしました。
ドミニオンオプスにも指定されてる獲物なので受けながら、1回の火曜日で50~60匹消化って感じだったので5回ほど通ったのかな。
これ終了してやっと武器の名前が「タイパンファング」になりました!
試練No.1914:リザード類 300匹 火曜日or火天候時
No.86みたいにシンクしてグスタと考えたけど、すでにLv90になってたし武器も強くなっているという点もあったのでテリガンにてやりました。
結果はシンクしてグスタでやるとの大差ないな、って感じですね(´・ω・`)
1回の火曜日で60匹はやれるので5回ほど通って終了・・・同目的のモンクさんもチラホラ見かけましたが一緒にやろうと声をかけても「印石」欲しいからで拒絶されっぱでしたw
試練No.2312:炎の印石 15個
実装ラストの試練はアイテム納品です。
炎の印石はこれまでの過程で11個たまっていたので、足りない4つを競売から購入してサクッと終わらせてしまいました。
とりあえずモンク向け武器はこれで終わり!
他の属性ルートのは要らないし、エンピ武器とか論外 ><
PR
今朝テリガン岬でメイジャン消化中の事。
トカゲを叩いていたら斜め前が突然光りだしました・・・一体何が起こったんだ?
と思ったらモグタブレットだったようです!

初めて見つけたけど、あんな感じで沸くんですねぇ。
他の人にとられる前にサクッと(σ´Д`)σ
ジュノでモグに報告して・・・

クポフリートリングとコーヒーテーブルをいただきました。
しかしレベル上げがアビセアエリアという現状、経験値アップの指輪に意味は無い orz
・・・Lv30未満のジョブ上げるかなぁ。
メイジャン武器、鍛えればいいものになりますが・・・色々と手を出し過ぎて中途半端なままのものが多くなってきました(´・ω・`)

魔命のシャムシール、これは現状実装分は完了しました。
Verup前に+1にしてたので闇の石印15個を納品するだけですしねw

青魔のサブに複数回武器あると便利だよね!?ってことで手をだしたアンテア。
ボム300匹は終えてヴァーミン500匹の途中で止まっています・・・
曜日や天候関係無なのはいいけど必要討伐数が多すぎる。

回避キーラ、これも進めたいところなのですが風曜日はSmilodonの片手刀をやってるので、今しばらく保留かな。
シフもソロや2垢で遊ぶとき位にしか出さないし優先度低です。

火ルートの両手槍であるランデベヴェ、竜さんのレベルも85で停滞中&両手槍スキルのメリポも全部消しちゃったので・・・これも優先度低ですよ。
まぁアビセア内でヒルブレとか微妙になっちゃってあまり出さなくなったんですよね・・・

今現在稼働率大のジョブがモンクです。
ってことで両手槍のメリポを消した分を格闘に8振りしましたヽ(´ー`)ノ
火属性ルートのタイパンファングも倒すべきトカゲも残り僅か、もうすぐ完成の予定。

猫足モンク目指して弱アルサインクローを作ってたんですが・・・
アビセア内ではクリ補正のWSの威力が凄くて、猫足闘魂は超微妙(´・ω・`)
とりあえず手元に残してありますが、これはもうお蔵入り・・・かなぁw
まぁあれだね、あんまり手広く手を付けると収拾つかなくなるいい例ですねw
喰い散らかしすぎw
トカゲを叩いていたら斜め前が突然光りだしました・・・一体何が起こったんだ?
と思ったらモグタブレットだったようです!
初めて見つけたけど、あんな感じで沸くんですねぇ。
他の人にとられる前にサクッと(σ´Д`)σ
ジュノでモグに報告して・・・
クポフリートリングとコーヒーテーブルをいただきました。
しかしレベル上げがアビセアエリアという現状、経験値アップの指輪に意味は無い orz
・・・Lv30未満のジョブ上げるかなぁ。
メイジャン武器、鍛えればいいものになりますが・・・色々と手を出し過ぎて中途半端なままのものが多くなってきました(´・ω・`)
魔命のシャムシール、これは現状実装分は完了しました。
Verup前に+1にしてたので闇の石印15個を納品するだけですしねw
青魔のサブに複数回武器あると便利だよね!?ってことで手をだしたアンテア。
ボム300匹は終えてヴァーミン500匹の途中で止まっています・・・
曜日や天候関係無なのはいいけど必要討伐数が多すぎる。
回避キーラ、これも進めたいところなのですが風曜日はSmilodonの片手刀をやってるので、今しばらく保留かな。
シフもソロや2垢で遊ぶとき位にしか出さないし優先度低です。
火ルートの両手槍であるランデベヴェ、竜さんのレベルも85で停滞中&両手槍スキルのメリポも全部消しちゃったので・・・これも優先度低ですよ。
まぁアビセア内でヒルブレとか微妙になっちゃってあまり出さなくなったんですよね・・・
今現在稼働率大のジョブがモンクです。
ってことで両手槍のメリポを消した分を格闘に8振りしましたヽ(´ー`)ノ
火属性ルートのタイパンファングも倒すべきトカゲも残り僅か、もうすぐ完成の予定。
猫足モンク目指して弱アルサインクローを作ってたんですが・・・
アビセア内ではクリ補正のWSの威力が凄くて、猫足闘魂は超微妙(´・ω・`)
とりあえず手元に残してありますが、これはもうお蔵入り・・・かなぁw
まぁあれだね、あんまり手広く手を付けると収拾つかなくなるいい例ですねw
喰い散らかしすぎw
新年明けてましたw
年明けてから雪降りっぱなしで毎日除雪、もう飽きました止んで!(´;ω;`)
さて昨年末に注文した新しいPCのパーツは到着後、即組み上げました。
OSはXPをそのまま使うつもりだったのですが、いっその事と思いWindows7を追加で購入・・・したのはいいけどメモリー増やすの忘れて2GBのままでWin7を使う事にw
とは言えFF11程度、何の問題もなく快適に動作してますね!
ヴァナベンチもHiで4500と前PCの2800から大きくアップ、Lowだと7000超えてるのでGPUを別途増設すればHiでも6000位までいきそうですね。
で、その新PCで年末年始は型紙取りメインで遊んでました。

詩人足の型紙目的でブンカールの兔NM、Seatがモ/戦でSmilodonは白/黒。
黄弱点はまず突けません・・・一度フラッシュで突いた位です・・・が数をこなし詩人足型紙8枚ゲット!ついでに黒足型紙も8枚貯まりましたw

こっちはモンク脚型紙狙いでミザレオのコリブリNMです。
Seatがシ/忍、Smilodonは白/黒でチャレンジしましたが雑魚でしたw
なかなかモンク脚型紙がドロップせず、学者が10枚貯まったりしましたが・・・なんとかモンク脚型紙を8枚確保、ついでに竜脚型紙も7枚(´・ω・`)



Smilodonは昨年末、野良で型紙取りいって詩人脚完成せてましたので、これで死闘エリアの3つは+1になりましたよっ!!
ADコテュルヌ+1の移動速度+12%はいいものです。
Seatもモ頭はチョコボクエのマラソンで型紙集めて完成していますがSS撮り忘れw
脚が完成したのでバルバロッサゼレハ君とはサヨナラですよ・・・
ってことで死闘エリアなら2垢で色々やれそうですね。
年明けてから雪降りっぱなしで毎日除雪、もう飽きました止んで!(´;ω;`)
さて昨年末に注文した新しいPCのパーツは到着後、即組み上げました。
OSはXPをそのまま使うつもりだったのですが、いっその事と思いWindows7を追加で購入・・・したのはいいけどメモリー増やすの忘れて2GBのままでWin7を使う事にw
とは言えFF11程度、何の問題もなく快適に動作してますね!
ヴァナベンチもHiで4500と前PCの2800から大きくアップ、Lowだと7000超えてるのでGPUを別途増設すればHiでも6000位までいきそうですね。
で、その新PCで年末年始は型紙取りメインで遊んでました。
詩人足の型紙目的でブンカールの兔NM、Seatがモ/戦でSmilodonは白/黒。
黄弱点はまず突けません・・・一度フラッシュで突いた位です・・・が数をこなし詩人足型紙8枚ゲット!ついでに黒足型紙も8枚貯まりましたw
こっちはモンク脚型紙狙いでミザレオのコリブリNMです。
Seatがシ/忍、Smilodonは白/黒でチャレンジしましたが雑魚でしたw
なかなかモンク脚型紙がドロップせず、学者が10枚貯まったりしましたが・・・なんとかモンク脚型紙を8枚確保、ついでに竜脚型紙も7枚(´・ω・`)
Smilodonは昨年末、野良で型紙取りいって詩人脚完成せてましたので、これで死闘エリアの3つは+1になりましたよっ!!
ADコテュルヌ+1の移動速度+12%はいいものです。
Seatもモ頭はチョコボクエのマラソンで型紙集めて完成していますがSS撮り忘れw
脚が完成したのでバルバロッサゼレハ君とはサヨナラですよ・・・
ってことで死闘エリアなら2垢で色々やれそうですね。
長いこと更新していなかった(´・ω・`)
blogの存在そのものを忘れかけていた。
・・・FF11はちょっとやる気がなくなっていたんですが、最近また盛り返してきていたりw

▲ラジュリースとポーシャのキスシーン(///)
とりあえずはアルタナの神兵のミッションをコンプリートしましたよっ!
2007年11月発売から足掛け3年、長すぎるよっ!!最後のお使いはストーリーを思い出させるためだけに組み込んだんだろ?と勘ぐってしまいます。
ラストバトルは易し過ぎず難し過ぎず、といういい感じの出来だったと思いますがね。
多分、シナリオそのものは非常にいい内容なんだと思います・・・惜しむらくはスクエニが実装したって事ですね、非常に勿体無い気がしますです。
報酬のイヤリングのオーグメントは現状保留中・・・何を選ぼうかな。

最近はドミニオンオプスばかりやってますw
たった5匹倒すだけで↑のような経験値が貰え、しかもFoVのように制限もなし!
乱獲に行くこともなくレベルあげができますね!Seatは青シが90になりSmilodonは白詩が90(´∀`)
迅速が3つになって石が300超えちゃいましたけど、ただいま順調に減っておりますw
というわけでドミニオンオプスのおかげでFF11への情熱が戻ってきたわけですが。
プレイするためのPCが度々勝手に電源落ちたり、ブルースクリーンになってみたり・・・サイドカバー外してみて見たらCPUクーラーのファンが止まってた\(^O^)/
もう8年も使っている骨董品的な代物、今更ソケット478のCPUを中古で買うのも馬鹿げているので新調することにしました!!
CPU:Athlon II x2 265
Intelは高いのでAMDを選択しますた。
Dual-Coreで動作クロック3.3GHz、これで6500円・・・安いっすねw
ちなみに初めてAMDのCPUを使います。
M/B:ASRock 880GM-LE
microATXのマザーボードなので拡張性は無いに等しいですが、onBoardでHD4250付き。
FF11ならこの程度で十分かと・・・PCI-Eスロットもあるし必要性が出てきたら増設すりゃいいし。
5600円とこちらもお安くw
Mem:DDR3 DIMM 2GB(1GBx2)
CFD販売のを買う予定だったのですが、売り切れていたのでUMAXのものを購入。
UMAXのはあまりいい話聞かないのが不安な点ですが、メモリーも安くなったものですね2700円ですw
HDD:WD5000AAKS-R
今のPCからHDDは流用してもいいんだけど、今更ATA133接続なのもアレですしね。
SATA接続の500GBモデル、3300円安い!
DVD:LITE-ON iHAS324-27
DVDドライブもSATA接続の物に。
バルク品2480円
Case:Scythe IKONIK EN2
見た目に惹かれて購入決定w
500Wの電源付き、裏配線可能、3.5inch 5inchともにネジレスで設置可能。
と6600円という値段の割りには頑張っているかとw
すべてTSUKUMOにてネット購入、しめて28,000円程ヽ(`Д´)ノ
Windows7もバンドルして購入しようと思ったけど、そうすると4万円になっちゃうのでOSは今使ってるWindows XPを引き続き利用しますw
ちなみに現状のPC(Pen4 2.6GHz 2GBmem HD4750)でのヴァナベンチ3のスコアは2800(ツヨLevel)、新PCではどれ位のスコアでるかな・・・5000位でるかな?
ちなみにFF14はムリな構成です・・・ていうかやる予定ないし(´∀`)
で、物が届くのが水曜か木曜あたり。
久しぶりのPC組み立て楽しみです・・・というかPC自作で一番楽しいのはパーツ選定で色々悩みながらニヨニヨしてる時だったりますがw
blogの存在そのものを忘れかけていた。
・・・FF11はちょっとやる気がなくなっていたんですが、最近また盛り返してきていたりw
▲ラジュリースとポーシャのキスシーン(///)
とりあえずはアルタナの神兵のミッションをコンプリートしましたよっ!
2007年11月発売から足掛け3年、長すぎるよっ!!最後のお使いはストーリーを思い出させるためだけに組み込んだんだろ?と勘ぐってしまいます。
ラストバトルは易し過ぎず難し過ぎず、といういい感じの出来だったと思いますがね。
多分、シナリオそのものは非常にいい内容なんだと思います・・・惜しむらくはスクエニが実装したって事ですね、非常に勿体無い気がしますです。
報酬のイヤリングのオーグメントは現状保留中・・・何を選ぼうかな。
最近はドミニオンオプスばかりやってますw
たった5匹倒すだけで↑のような経験値が貰え、しかもFoVのように制限もなし!
乱獲に行くこともなくレベルあげができますね!Seatは青シが90になりSmilodonは白詩が90(´∀`)
迅速が3つになって石が300超えちゃいましたけど、ただいま順調に減っておりますw
というわけでドミニオンオプスのおかげでFF11への情熱が戻ってきたわけですが。
プレイするためのPCが度々勝手に電源落ちたり、ブルースクリーンになってみたり・・・サイドカバー外してみて見たらCPUクーラーのファンが止まってた\(^O^)/
もう8年も使っている骨董品的な代物、今更ソケット478のCPUを中古で買うのも馬鹿げているので新調することにしました!!
CPU:Athlon II x2 265
Intelは高いのでAMDを選択しますた。
Dual-Coreで動作クロック3.3GHz、これで6500円・・・安いっすねw
ちなみに初めてAMDのCPUを使います。
M/B:ASRock 880GM-LE
microATXのマザーボードなので拡張性は無いに等しいですが、onBoardでHD4250付き。
FF11ならこの程度で十分かと・・・PCI-Eスロットもあるし必要性が出てきたら増設すりゃいいし。
5600円とこちらもお安くw
Mem:DDR3 DIMM 2GB(1GBx2)
CFD販売のを買う予定だったのですが、売り切れていたのでUMAXのものを購入。
UMAXのはあまりいい話聞かないのが不安な点ですが、メモリーも安くなったものですね2700円ですw
HDD:WD5000AAKS-R
今のPCからHDDは流用してもいいんだけど、今更ATA133接続なのもアレですしね。
SATA接続の500GBモデル、3300円安い!
DVD:LITE-ON iHAS324-27
DVDドライブもSATA接続の物に。
バルク品2480円
Case:Scythe IKONIK EN2
見た目に惹かれて購入決定w
500Wの電源付き、裏配線可能、3.5inch 5inchともにネジレスで設置可能。
と6600円という値段の割りには頑張っているかとw
すべてTSUKUMOにてネット購入、しめて28,000円程ヽ(`Д´)ノ
Windows7もバンドルして購入しようと思ったけど、そうすると4万円になっちゃうのでOSは今使ってるWindows XPを引き続き利用しますw
ちなみに現状のPC(Pen4 2.6GHz 2GBmem HD4750)でのヴァナベンチ3のスコアは2800(ツヨLevel)、新PCではどれ位のスコアでるかな・・・5000位でるかな?
ちなみにFF14はムリな構成です・・・ていうかやる予定ないし(´∀`)
で、物が届くのが水曜か木曜あたり。
久しぶりのPC組み立て楽しみです・・・というかPC自作で一番楽しいのはパーツ選定で色々悩みながらニヨニヨしてる時だったりますがw
尖閣諸島で中国の違法漁船が海保の巡視船に衝突してきた映像がYouTubeに流出しましたね。
UploadしたUser名が「Sengoku38」だそうで、仙石さんパーって意味なのかな?w
で、映像見ましたが、どう見ても中国船がぶつかってきていますww
YuTubeからは既に動画は削除されたようですが、時既に遅し・・・消すと増えます状態でニコニコにも転載済み。
最初から公開しとけばこんな事にもならなかったのにねw
さて丸々1ヶ月ブログを放置しちゃっていたわけですが・・・ていうか一度サボると書くの面倒になるよね。
ブログは放置してたけどFF11はそこそこ遊んでいました。
月曜・木曜の固定でメイズモンガーの9課の攻略をずーっとやって来ていたのですが、メンバー全員が9匹のNM討伐を完了させ、残るはラストのイクシオンを残すのみに。
これの記事はまた今度書くことにして・・・
火曜日のアビセアの会で色々とアートマとったので・・・

ラテーヌのOnviさんです。
人気が高いので中々出会えないのですが、この時は運良く放置されていました。
無事に弱点も突いて「空仰のアートマ」をゲット、一緒に「悠然の赤色ジェイド」もゲットできました。
アウグルジャズランもドロップしましたが、ロット負け~ゲットした人おめでとう!

コンシュタットのEccentric Eveさん。
超デカイモルボル、魅了技使ってみて魅了されるとちっこいモルボルに変身しますww
こっちも無事に弱点を突いて「紫苑のアートマ」をゲットです~。

ラテーヌのHadhayoshさん。
終盤の無詠唱のメテオが怖い相手、それ以外はそれほどでもなかったですね。
弱点を突いて無事に「獅子のアートマ」をゲット。
ドロップ品のハーモニーケープをSmilodonでいただきました(´∇`)

ミザレオのIronclad Pulverizerさん。
灰燼のアートマの人ですね!!
通常の攻撃もWS扱いのため、弱点を突くのが結構面倒でしたねぇ。
終盤頭がシュポーンと飛んでいって生首になるギミックが面白かったww
こちらも無事に「灰燼のアートマ」をゲットですよ~(´∇`)
他にラテのミミズやコンシュのイカ等のアートマもゲットしましたよ。
そして野良参加で「凶角のアートマ」をSeatでゲットし、灰凶で楽しめるようになりましたw。
あとは・・・邪鬼のアートマが欲しい位かな・・・
以上。
UploadしたUser名が「Sengoku38」だそうで、仙石さんパーって意味なのかな?w
で、映像見ましたが、どう見ても中国船がぶつかってきていますww
YuTubeからは既に動画は削除されたようですが、時既に遅し・・・消すと増えます状態でニコニコにも転載済み。
最初から公開しとけばこんな事にもならなかったのにねw
さて丸々1ヶ月ブログを放置しちゃっていたわけですが・・・ていうか一度サボると書くの面倒になるよね。
ブログは放置してたけどFF11はそこそこ遊んでいました。
月曜・木曜の固定でメイズモンガーの9課の攻略をずーっとやって来ていたのですが、メンバー全員が9匹のNM討伐を完了させ、残るはラストのイクシオンを残すのみに。
これの記事はまた今度書くことにして・・・
火曜日のアビセアの会で色々とアートマとったので・・・
ラテーヌのOnviさんです。
人気が高いので中々出会えないのですが、この時は運良く放置されていました。
無事に弱点も突いて「空仰のアートマ」をゲット、一緒に「悠然の赤色ジェイド」もゲットできました。
アウグルジャズランもドロップしましたが、ロット負け~ゲットした人おめでとう!
コンシュタットのEccentric Eveさん。
超デカイモルボル、魅了技使ってみて魅了されるとちっこいモルボルに変身しますww
こっちも無事に弱点を突いて「紫苑のアートマ」をゲットです~。
ラテーヌのHadhayoshさん。
終盤の無詠唱のメテオが怖い相手、それ以外はそれほどでもなかったですね。
弱点を突いて無事に「獅子のアートマ」をゲット。
ドロップ品のハーモニーケープをSmilodonでいただきました(´∇`)
ミザレオのIronclad Pulverizerさん。
灰燼のアートマの人ですね!!
通常の攻撃もWS扱いのため、弱点を突くのが結構面倒でしたねぇ。
終盤頭がシュポーンと飛んでいって生首になるギミックが面白かったww
こちらも無事に「灰燼のアートマ」をゲットですよ~(´∇`)
他にラテのミミズやコンシュのイカ等のアートマもゲットしましたよ。
そして野良参加で「凶角のアートマ」をSeatでゲットし、灰凶で楽しめるようになりましたw。
あとは・・・邪鬼のアートマが欲しい位かな・・・
以上。