FF11のブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
台湾で開催されてたフィギュアの四大陸選手権、男子シングルは高橋大輔が女子シングルは安藤美姫が優勝を果たしましたね~、2位にもそれぞれ羽生と浅田ですしいい大会でした!
ペアに出場した高橋・トラン組、アイスダンスのリード姉弟はちょっと残念な結果でしたが、これを糧に世界選手権ではいい演技を期待したいです(*^_^*)
Smilodon白魔強化キャンペーン、ついでだからAF3足もやってしまおう!
ということでブンカールへとやってきたのはいいのですが、白足型紙をドロップするジンNM・ガーゴイルNM共にライバルPTが複数いるという・・・なんだこの盛況は(´・ω・`)
青光育てて時間を延長することは考えずに連戦、というのが私のスタイル・・・なのでこれだけかち合うと時間が勿体無い、ということになってしまいます。
なので、型紙NMはちょっとやめて、適当にブンカールにいるNMさんを倒してみることにっ!!
・・・・・・スクショは撮ったつもりだったのになぜか撮れてなかった!(´;ω;`)
★☆★Sippoyさんとの激闘★☆★
まずはキノコエリアを悠悠自適に闊歩していたSippoyさんに相手をしてもらいました。
Sippoyさんはカトゥラエ族というアビセア独自のモンスターなのかな?メインクエで各エリアにいるカトゥエラ9体を倒す必要があるやつですね。
序盤はそんな強いっていう印象がなかったのですが、HPが半分を切ってからが鬼でした・・・ダークエアリビズメというTP技で魔法効果が全消去の上に1000以上のダメージ、さらにヒューマンキラーで怯みまくりww
しかもかなり範囲が広くて離しておいたSmilodonも食らってしまう有様・・・さらに後半は詠唱0の精霊も飛んできてもう大変(´・ω・`)
回復をテンポラリに頼ったり侠者の薬と散薬を使ったり・・・でなんとか倒せました!!


100%ドロップのこの二つをゲット!
ラベジャーオーブはおいておいて、アエドマティネってなんか凄くない?
詠唱時間が短くなって更に歌の効果時間が延長とか嬉しすぎるよね?
・・・レア枠のベロチェツッケットはドロップしませんでしたが、もうこいつと戦いたくないです。
★☆★鉄巨人との死闘★☆★
続いてはアビセア-ブンカールのクエでおなじみのお邪魔モンスターの鉄巨人さんです。
結構いいアイテム落とすんで倒されてる事が多いんですが、今回は初期位置にいました。
メンドウなのはアームキャノンくらいかな、これ食らうとヘイトリセットになるのでSmilodonのほうへ向かっていきますが・・・こいつ超鈍足なのでSeatで追いかけ殴ればタゲは取り返せますね。
あとは通常攻撃にスタン・アムネジア・ノックバックがあるのがちょっと厄介な程度なので、HPは満タンを維持しながら殴り倒しましたヽ(´ー`)ノ




まさかのフルドロップ!!
青弱点突いてないのにレア枠のプレビアーレ出ましたよ・・・これが人気なんですよね。
HP/MPがそれぞれ+100とかドンダケだよw さらにリフレ・リジェネまで・・・
ジョブアクセ3種は100%ドロップ品、青と踊のはSeatで確保しました。
★☆★Ayravataさんを倒すゾウ(´・ω・`)★☆★
んで、鉄巨人と戦闘中にAyravataが見え隠れしてたので倒してみることに。
吸印を3回連続で使ってきて強化を吸い取りまくります(´・ω・`)
あとオンラッシュ、これ甘く見てると死ねるダメージ喰らいます・・・最高2400くらったよ死線が見えました((((゜Д゜;))))
とは言え、怖いのはそれくらいであとは普通の雑魚と変わらない敵でした。

アコレードソードという片手剣をドロップしましたが、まぁ使うことないだろうなぁw
フェンサー+1にどれだけ意味あるのか?(´・ω・`)
★☆★Rakshasのだいじ取り★☆★
Ayravataを倒したら「だいじなもの」を入手しました。
調べてみたところRakshasの「だいじなもの」も入手すればイクシオンタイプのNMを沸かす事が出来るようですね!
そのNM「Karkadann」はオリゾンロケット・伊賀道中合羽の白と忍のジョブアクセを100%ドロップするらしい・・・これは欲しいぞ、ということでだいじ取りなんです。
RakshasはスミロドンのNMです!共食いじゃありませんよっ!?
クローサイクロンが怖いだけの雑魚でした(´;ω;`)

凄い微妙な性能の両手槍を入手しました(´・ω・`)
だいじなものは5戦目でなんとか・・・w

「千切れた剣虎の首輪」と「酷く臭うマーリドの毛」がKarkadannのトリガーですね。
これで沸かす準備は整ったのですが・・・Karkadannの強さも何もわからない状況だったので今回は見送り、元々型紙取りに来たのでSeatがサポシだったのもありますw
あと、三日月形の無色のジェイドを変色させようと壺と何十戦もやったのに変色してくれませんでしたよ、なんか弱点突かないとダメとかあるのかなぁ(´・ω・`)

プレビアーレの見た目はまんまナシラ胴ですw
白AFとはあまり合わないな(´・ω・`)
ペアに出場した高橋・トラン組、アイスダンスのリード姉弟はちょっと残念な結果でしたが、これを糧に世界選手権ではいい演技を期待したいです(*^_^*)
Smilodon白魔強化キャンペーン、ついでだからAF3足もやってしまおう!
ということでブンカールへとやってきたのはいいのですが、白足型紙をドロップするジンNM・ガーゴイルNM共にライバルPTが複数いるという・・・なんだこの盛況は(´・ω・`)
青光育てて時間を延長することは考えずに連戦、というのが私のスタイル・・・なのでこれだけかち合うと時間が勿体無い、ということになってしまいます。
なので、型紙NMはちょっとやめて、適当にブンカールにいるNMさんを倒してみることにっ!!
・・・・・・スクショは撮ったつもりだったのになぜか撮れてなかった!(´;ω;`)
★☆★Sippoyさんとの激闘★☆★
まずはキノコエリアを悠悠自適に闊歩していたSippoyさんに相手をしてもらいました。
Sippoyさんはカトゥラエ族というアビセア独自のモンスターなのかな?メインクエで各エリアにいるカトゥエラ9体を倒す必要があるやつですね。
序盤はそんな強いっていう印象がなかったのですが、HPが半分を切ってからが鬼でした・・・ダークエアリビズメというTP技で魔法効果が全消去の上に1000以上のダメージ、さらにヒューマンキラーで怯みまくりww
しかもかなり範囲が広くて離しておいたSmilodonも食らってしまう有様・・・さらに後半は詠唱0の精霊も飛んできてもう大変(´・ω・`)
回復をテンポラリに頼ったり侠者の薬と散薬を使ったり・・・でなんとか倒せました!!
100%ドロップのこの二つをゲット!
ラベジャーオーブはおいておいて、アエドマティネってなんか凄くない?
詠唱時間が短くなって更に歌の効果時間が延長とか嬉しすぎるよね?
・・・レア枠のベロチェツッケットはドロップしませんでしたが、もうこいつと戦いたくないです。
★☆★鉄巨人との死闘★☆★
続いてはアビセア-ブンカールのクエでおなじみのお邪魔モンスターの鉄巨人さんです。
結構いいアイテム落とすんで倒されてる事が多いんですが、今回は初期位置にいました。
メンドウなのはアームキャノンくらいかな、これ食らうとヘイトリセットになるのでSmilodonのほうへ向かっていきますが・・・こいつ超鈍足なのでSeatで追いかけ殴ればタゲは取り返せますね。
あとは通常攻撃にスタン・アムネジア・ノックバックがあるのがちょっと厄介な程度なので、HPは満タンを維持しながら殴り倒しましたヽ(´ー`)ノ
まさかのフルドロップ!!
青弱点突いてないのにレア枠のプレビアーレ出ましたよ・・・これが人気なんですよね。
HP/MPがそれぞれ+100とかドンダケだよw さらにリフレ・リジェネまで・・・
ジョブアクセ3種は100%ドロップ品、青と踊のはSeatで確保しました。
★☆★Ayravataさんを倒すゾウ(´・ω・`)★☆★
んで、鉄巨人と戦闘中にAyravataが見え隠れしてたので倒してみることに。
吸印を3回連続で使ってきて強化を吸い取りまくります(´・ω・`)
あとオンラッシュ、これ甘く見てると死ねるダメージ喰らいます・・・最高2400くらったよ死線が見えました((((゜Д゜;))))
とは言え、怖いのはそれくらいであとは普通の雑魚と変わらない敵でした。
アコレードソードという片手剣をドロップしましたが、まぁ使うことないだろうなぁw
フェンサー+1にどれだけ意味あるのか?(´・ω・`)
★☆★Rakshasのだいじ取り★☆★
Ayravataを倒したら「だいじなもの」を入手しました。
調べてみたところRakshasの「だいじなもの」も入手すればイクシオンタイプのNMを沸かす事が出来るようですね!
そのNM「Karkadann」はオリゾンロケット・伊賀道中合羽の白と忍のジョブアクセを100%ドロップするらしい・・・これは欲しいぞ、ということでだいじ取りなんです。
RakshasはスミロドンのNMです!共食いじゃありませんよっ!?
クローサイクロンが怖いだけの雑魚でした(´;ω;`)
凄い微妙な性能の両手槍を入手しました(´・ω・`)
だいじなものは5戦目でなんとか・・・w
「千切れた剣虎の首輪」と「酷く臭うマーリドの毛」がKarkadannのトリガーですね。
これで沸かす準備は整ったのですが・・・Karkadannの強さも何もわからない状況だったので今回は見送り、元々型紙取りに来たのでSeatがサポシだったのもありますw
あと、三日月形の無色のジェイドを変色させようと壺と何十戦もやったのに変色してくれませんでしたよ、なんか弱点突かないとダメとかあるのかなぁ(´・ω・`)
プレビアーレの見た目はまんまナシラ胴ですw
白AFとはあまり合わないな(´・ω・`)
PR
この記事にコメントする