FF11のブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鳩山さん来年の参院選に向けてマニフェストを新たに練り直すらしいですよ。
選挙の前に美辞麗句を並び立てたマニフェストで表を集めて選挙が終われば反故にする。
こんな選挙が当たり前の日本になっちゃうのね。
結構前からチマチマとSmilodonのメリポをやっていました。
黒魔でゼオルムにてワモプリと戯れる日々ですw

▲ゴキブリ?カマドウマ? どっちにしてもキモイw
こいつを倒すのは楽で良いですねーw
最初のうちはブリンク・ストンスキンしてからやってたんですが、慣れてからはブリンクもストンスキンも両方無しでやってますよ・・・まぁグラビデが早々に切れた時は恐怖ですが(´・ω・`)
上手い人だと4チェーンどころか5チェーンまで可能らしいのですが、私の場合はどう頑張ってみても3チェーンが限界、それでも時給で見てみると6500exp/h程度でている感じ。
必要十分です(*´Д`*)
で稼いだメリポを振り振りして今のところ・・・
精霊魔法スキル:■■■■■□□□
弱体魔法スキル:■■■■■□□□
氷系魔法攻撃力:■■■□□
雷系魔法攻撃力:■■■□□
バーストII:■
といった感じになりました。
古代2はとりあえず覚えましたって状況ですけどね・・・覚えてワモプリ狩で実践投入したけど費用対効果悪くて4系精霊でまわしたほうが効率よかったです(´・ω・`)
ここまでやった所で飽きてきましたw
なのでしばらく別のジョブのレベル上げやろうかなーと思案中。
ジュノ港のNPCに預けてある獣人古銭の残りが20枚きっていました(´・ω・`)
おかしいなぁ90枚近くあったような気がするのに・・・と思っていたのですが・・・
3つもAFの打ち直ししてあれば無くなるわね・・・orz

メリポで精霊魔法スキルを振り終わらない今は神性能、いやそれ以降も格上相手には神性能。
現状イギト手もゴリ手も無いので装備しっぱなしですw

弱体魔法スキルが10から12へアップ、弱体魔法撃つ時は必須の装備!
hMP+5もついてエラントいらなくなったなー、と思ったけどストンスキンで必要だったw

素材が揃ったので打ち直した白胴。
弱体魔法スキルが黒胴と同様に12になるので、弱体を撃つ時用ですね。
・・・・・・黒はあと頭と脚、白は手と脚を打ち直したい。
古銭集めなきゃ(´・ω・`)
選挙の前に美辞麗句を並び立てたマニフェストで表を集めて選挙が終われば反故にする。
こんな選挙が当たり前の日本になっちゃうのね。
結構前からチマチマとSmilodonのメリポをやっていました。
黒魔でゼオルムにてワモプリと戯れる日々ですw
▲ゴキブリ?カマドウマ? どっちにしてもキモイw
こいつを倒すのは楽で良いですねーw
最初のうちはブリンク・ストンスキンしてからやってたんですが、慣れてからはブリンクもストンスキンも両方無しでやってますよ・・・まぁグラビデが早々に切れた時は恐怖ですが(´・ω・`)
上手い人だと4チェーンどころか5チェーンまで可能らしいのですが、私の場合はどう頑張ってみても3チェーンが限界、それでも時給で見てみると6500exp/h程度でている感じ。
必要十分です(*´Д`*)
で稼いだメリポを振り振りして今のところ・・・
精霊魔法スキル:■■■■■□□□
弱体魔法スキル:■■■■■□□□
氷系魔法攻撃力:■■■□□
雷系魔法攻撃力:■■■□□
バーストII:■
といった感じになりました。
古代2はとりあえず覚えましたって状況ですけどね・・・覚えてワモプリ狩で実践投入したけど費用対効果悪くて4系精霊でまわしたほうが効率よかったです(´・ω・`)
ここまでやった所で飽きてきましたw
なのでしばらく別のジョブのレベル上げやろうかなーと思案中。
ジュノ港のNPCに預けてある獣人古銭の残りが20枚きっていました(´・ω・`)
おかしいなぁ90枚近くあったような気がするのに・・・と思っていたのですが・・・
3つもAFの打ち直ししてあれば無くなるわね・・・orz
メリポで精霊魔法スキルを振り終わらない今は神性能、いやそれ以降も格上相手には神性能。
現状イギト手もゴリ手も無いので装備しっぱなしですw
弱体魔法スキルが10から12へアップ、弱体魔法撃つ時は必須の装備!
hMP+5もついてエラントいらなくなったなー、と思ったけどストンスキンで必要だったw
素材が揃ったので打ち直した白胴。
弱体魔法スキルが黒胴と同様に12になるので、弱体を撃つ時用ですね。
・・・・・・黒はあと頭と脚、白は手と脚を打ち直したい。
古銭集めなきゃ(´・ω・`)
PR
今年も残すところ2週間余りとなりましたね。
師走が意味するように忙しい時期な筈なのですが、めっきり暇なのですが・・・(´・ω・`)
来年はもう少し忙しくなればいいなー。
さてさてFF11の方はというと・・・

▲ZMツアーのメンバーと一緒に記念撮影ヽ(´ー`)ノ
Smilodonが空デビューしました!!
ミッションのサチコメチェックしてたら、「ZM最初からツアー」ってのを見つけたので参加させていただいたのであります(`・ω・´)
でも実はその時点でSmilodonは「流砂洞を超えて」まで進んでいたんですよ。
えぇSeatとSmilodonの2垢でチャレンジして、「ウガレピ寺院」と「古代石碑巡礼」は済んでいたんです。

▲ウガレピ寺院
スリプガで寝かせて、寝ない王冠トンベリから倒して次に黒トンベリ、最後に召喚トンベリと倒すだけ、赤/黒でやったけどファランクスIIとストンスキンでダメージはほぼ受けませんね。
最後の召喚トンベリのアスフロも全然痛くないので楽勝、BFクリアタイムは14分32秒。
つづく古代石碑巡礼、戦闘のないラテーヌ・フェ・イン・アルテパは移動が面倒なだけ、戦闘のあるクフィム・テリガンは敵そんなに強くないので問題なしですが・・・

▲ジ・タの肉塊は攻撃力ハンパないです・・・
ジ・タの肉の塊はちょっと手ごわかったです。
被弾すると一撃で300近くダメージ受けます・・・最初グラビデ・バインドを駆使してスリップ・精霊マラソンしてみたのですが、途中で間違ってザコトンボにバインドいれちゃってグダグダになって負け(´・ω・`)
2回目はサポ忍にしてガチ殴り、Smilodonでフラッシュで支援やらケアル5のおかげで無事クリアとなりましたよ・・・HP多すぎです。

▲イフ釜抜けた先のユタンガでのオポオポ戦
最後はユタンガでのオポオポなのですが、石碑ある場所に行くにはイフリートの釜を経由する必要が・・・これ2垢で移動となると非常に面倒、インスニの関係上ですけどね。
でもネクサスケープのおかげで、Seatだけで移動してSmilodonはSeatが石碑前についたらケープ使ってワープさせていただきました!微妙に便利なネクサスケープヽ(´ー`)ノ
オポオポとの戦闘は2匹沸いて且寝ませんので、一匹にバインドしもう一匹にグラビデして一目散にエリアするとタゲが切れて、グラビデかけておいた方が途中で石碑に戻りかけているのでそれを討伐しちゃいます。
バインドしておいた方は倒してる間に消滅しちゃいますよ、これでクリアフラグは立つので問題なく石碑巡礼完了となるのです。
ってな訳で、2垢でクリアしてきたのですが上手い具合に募集サチコを見つけたのでツアーに参加してきたのですよヽ(´ー`)ノ
でツアーの時のはSS撮るの忘れていました・・・えぇ最初のウガレピ寺院から最後の壷戦まで全部SS撮っていなかった・・・最後空に移動して記念撮影したSSのみ(´・ω・`)
で記念撮影後は神威クエをオファーして解散となったのです!
次は神威!!
先ほどPMクリア後にオファーできる「日輪を担いて」をクリアしてきましたよ。
18人60分制限でバハムートと戦う奴ですね。
Seatでやった時は凄い大変だった記憶がありましてね、色々薬品プロエとか用意したんです。
が・・・構成
1PT:前衛x5 詩人x1
2PT:前衛x4 詩人x1 コルセアx1
3PT:白x2 赤x2
もの凄い尖がってますw
作戦はソウルマチマチメヌマド+ヘイストした後、赤さんの連続魔スタンで開始。
前衛は2アビ全開で削りに専念というもの。
・・・BF突入しオポ昏や強化に8分程、実際の戦闘1分((((゜Д゜;))))
戦闘に入ってからSS撮ろうと思っていたのにSS撮る間もなく終わってました(´・ω・`)
あっさり過ぎるっていうか、プレイヤー側が強くなりすぎちゃってるのかなぁw
続きのクエはZMクリアしなきゃ発生しないので、しばらくは放置ですね。
師走が意味するように忙しい時期な筈なのですが、めっきり暇なのですが・・・(´・ω・`)
来年はもう少し忙しくなればいいなー。
さてさてFF11の方はというと・・・
▲ZMツアーのメンバーと一緒に記念撮影ヽ(´ー`)ノ
Smilodonが空デビューしました!!
ミッションのサチコメチェックしてたら、「ZM最初からツアー」ってのを見つけたので参加させていただいたのであります(`・ω・´)
でも実はその時点でSmilodonは「流砂洞を超えて」まで進んでいたんですよ。
えぇSeatとSmilodonの2垢でチャレンジして、「ウガレピ寺院」と「古代石碑巡礼」は済んでいたんです。
▲ウガレピ寺院
スリプガで寝かせて、寝ない王冠トンベリから倒して次に黒トンベリ、最後に召喚トンベリと倒すだけ、赤/黒でやったけどファランクスIIとストンスキンでダメージはほぼ受けませんね。
最後の召喚トンベリのアスフロも全然痛くないので楽勝、BFクリアタイムは14分32秒。
つづく古代石碑巡礼、戦闘のないラテーヌ・フェ・イン・アルテパは移動が面倒なだけ、戦闘のあるクフィム・テリガンは敵そんなに強くないので問題なしですが・・・
▲ジ・タの肉塊は攻撃力ハンパないです・・・
ジ・タの肉の塊はちょっと手ごわかったです。
被弾すると一撃で300近くダメージ受けます・・・最初グラビデ・バインドを駆使してスリップ・精霊マラソンしてみたのですが、途中で間違ってザコトンボにバインドいれちゃってグダグダになって負け(´・ω・`)
2回目はサポ忍にしてガチ殴り、Smilodonでフラッシュで支援やらケアル5のおかげで無事クリアとなりましたよ・・・HP多すぎです。
▲イフ釜抜けた先のユタンガでのオポオポ戦
最後はユタンガでのオポオポなのですが、石碑ある場所に行くにはイフリートの釜を経由する必要が・・・これ2垢で移動となると非常に面倒、インスニの関係上ですけどね。
でもネクサスケープのおかげで、Seatだけで移動してSmilodonはSeatが石碑前についたらケープ使ってワープさせていただきました!微妙に便利なネクサスケープヽ(´ー`)ノ
オポオポとの戦闘は2匹沸いて且寝ませんので、一匹にバインドしもう一匹にグラビデして一目散にエリアするとタゲが切れて、グラビデかけておいた方が途中で石碑に戻りかけているのでそれを討伐しちゃいます。
バインドしておいた方は倒してる間に消滅しちゃいますよ、これでクリアフラグは立つので問題なく石碑巡礼完了となるのです。
ってな訳で、2垢でクリアしてきたのですが上手い具合に募集サチコを見つけたのでツアーに参加してきたのですよヽ(´ー`)ノ
でツアーの時のはSS撮るの忘れていました・・・えぇ最初のウガレピ寺院から最後の壷戦まで全部SS撮っていなかった・・・最後空に移動して記念撮影したSSのみ(´・ω・`)
で記念撮影後は神威クエをオファーして解散となったのです!
次は神威!!
先ほどPMクリア後にオファーできる「日輪を担いて」をクリアしてきましたよ。
18人60分制限でバハムートと戦う奴ですね。
Seatでやった時は凄い大変だった記憶がありましてね、色々薬品プロエとか用意したんです。
が・・・構成
1PT:前衛x5 詩人x1
2PT:前衛x4 詩人x1 コルセアx1
3PT:白x2 赤x2
もの凄い尖がってますw
作戦はソウルマチマチメヌマド+ヘイストした後、赤さんの連続魔スタンで開始。
前衛は2アビ全開で削りに専念というもの。
・・・BF突入しオポ昏や強化に8分程、実際の戦闘1分((((゜Д゜;))))
戦闘に入ってからSS撮ろうと思っていたのにSS撮る間もなく終わってました(´・ω・`)
あっさり過ぎるっていうか、プレイヤー側が強くなりすぎちゃってるのかなぁw
続きのクエはZMクリアしなきゃ発生しないので、しばらくは放置ですね。
そういえば錬成っていう合成がこないだのバージョンアップで追加されていました。
なんか面倒くさそうで手をずっとつけていなかったのですが、ちょいと作ってみたい装備があったのでアップルジュースとパインジュースで錬成スキルを10まであげました。
で、作ってみたい装備ってのは新しく追加された「エボン」装備系です。
土台となる装備品はいわゆる今までの合成を用いて作るわけですが、それを作るのにはスキル100とかが必要な上に追加されたNMのドロップアイテムが必要だったりで、自らは作れないので競売から購入です。
エボンフロック:182万ギル(´;ω;`)
エボンベレー:80万ギル(´;ω;`)
さすがに高級な素材を使うだけあってお高いですね(´・ω・`)
それでも初値からみると十分値下がっているわけでして・・・
この購入した装備品を錬成することで、目的の装備品に変化させることができるのですが・・・
私の場合は「エボンフロック」⇒「エボンコート」、「エボンベレー」⇒「エボンハット」に変化させたいわけですよ。
んで、錬成するにはこの装備品の他にその系統に変化させるためのアイテムが必要で、またそれも追加されたNMからのドロップ品で「セカンアプタント」というコインなのです。
「セカンアプタント」をドロップするNMは全部で4体いるようですが、ソロで楽に討伐できるNMってのがフェ・インK-7の小部屋に沸くドールNM「Jenglot」のようです。
「Jenglot」は抽選POPではなく、倒されてから2時間+5~10分で再POPする時間POP。
平日の22時頃行ってみたら、NMの姿はなく且フェ・インにいるのは私のキャラ2名だけですた。
1時間程経過した所で通路に赤/忍のキャラがPOP、その後10分程度でNM沸きましたよ!!

Seatのすぐ脇に沸いたので「ぬすむ」で釣り勝ち!!
このドールは通常攻撃の他はホーリーかディアガ2しかしてきません・・・が、攻撃を喰らうと一撃で200以上ダメージを食らうので空蝉が無いと死ねます(´・ω・`)
とはいえ、シーフのスキル青字+メリポ4段+オプチ+スコハネ+キューデルミヌという適当な回避装備で殆ど交わせたので、シーフや忍者ならそう苦戦する相手ではないでしょうね。
無事に倒して「セカンアプタント」もドロップ。

そして翌日のまた22時頃にいったら、今度はライバルが4人だったかな・・・部屋の縁で沸き待ちしてたのですがNMが沸いたのが部屋のど真ん中w
余裕で釣り負けましたww
そのままフェ・インでログアウトして、翌日の朝5時にログインしてみたらNM放置されてるし。
無事に倒してこれまた「セカンアプタント」をドロップ!!
というわけで2匹倒して2個ゲットという効率のよさで揃ってしまいましたw
早速戻って錬成ですよ(・ω・)b
まずはエボンコートから錬成開始。
エボンコートを錬成するのに必要なスキルは・・・
錬成:下級職人
裁縫:目録
革細:下級職人
彫金:見習い
裁縫はSeatが目録なので問題なし、革・彫金はSmilodonが条件満たしてるのでOK。
錬成は・・・Smilodonが見習いでSeatは素人・・・無理かな?と思いましたが普通に錬成スタートできました。

はい無事完成!!
続いてエボンハットの錬成。
錬成:下級職人
革細:名取
彫金:徒弟
これも錬成以外のスキルはSmilodonが条件満たしてるので問題なしですね。

エボンハットも無事完成!!
性能はと言うと・・・こんな感じですよ。


エボンハットは完全にお洒落装備です・・・性能があまりにも酷すぎる(´・ω・`)
エボンコートのほうは黒的にはイギラ胴の方が上なんだろうなぁ・・・まぁ紋章刻んでエヴォリスで強化するとイギラの上位になったりするのかな?
学者はイギラ胴装備できないから、これ最終装備の候補になったりするのかな?

▲超かわいいですな!!(*´Д`*)
最終的には白に染めたいのだけど、白に染めるための染料がHNMからしか出ないという罠。
ヒドイヽ(`Д´)ノ
なんか面倒くさそうで手をずっとつけていなかったのですが、ちょいと作ってみたい装備があったのでアップルジュースとパインジュースで錬成スキルを10まであげました。
で、作ってみたい装備ってのは新しく追加された「エボン」装備系です。
土台となる装備品はいわゆる今までの合成を用いて作るわけですが、それを作るのにはスキル100とかが必要な上に追加されたNMのドロップアイテムが必要だったりで、自らは作れないので競売から購入です。
エボンフロック:182万ギル(´;ω;`)
エボンベレー:80万ギル(´;ω;`)
さすがに高級な素材を使うだけあってお高いですね(´・ω・`)
それでも初値からみると十分値下がっているわけでして・・・
この購入した装備品を錬成することで、目的の装備品に変化させることができるのですが・・・
私の場合は「エボンフロック」⇒「エボンコート」、「エボンベレー」⇒「エボンハット」に変化させたいわけですよ。
んで、錬成するにはこの装備品の他にその系統に変化させるためのアイテムが必要で、またそれも追加されたNMからのドロップ品で「セカンアプタント」というコインなのです。
「セカンアプタント」をドロップするNMは全部で4体いるようですが、ソロで楽に討伐できるNMってのがフェ・インK-7の小部屋に沸くドールNM「Jenglot」のようです。
「Jenglot」は抽選POPではなく、倒されてから2時間+5~10分で再POPする時間POP。
平日の22時頃行ってみたら、NMの姿はなく且フェ・インにいるのは私のキャラ2名だけですた。
1時間程経過した所で通路に赤/忍のキャラがPOP、その後10分程度でNM沸きましたよ!!
Seatのすぐ脇に沸いたので「ぬすむ」で釣り勝ち!!
このドールは通常攻撃の他はホーリーかディアガ2しかしてきません・・・が、攻撃を喰らうと一撃で200以上ダメージを食らうので空蝉が無いと死ねます(´・ω・`)
とはいえ、シーフのスキル青字+メリポ4段+オプチ+スコハネ+キューデルミヌという適当な回避装備で殆ど交わせたので、シーフや忍者ならそう苦戦する相手ではないでしょうね。
無事に倒して「セカンアプタント」もドロップ。
そして翌日のまた22時頃にいったら、今度はライバルが4人だったかな・・・部屋の縁で沸き待ちしてたのですがNMが沸いたのが部屋のど真ん中w
余裕で釣り負けましたww
そのままフェ・インでログアウトして、翌日の朝5時にログインしてみたらNM放置されてるし。
無事に倒してこれまた「セカンアプタント」をドロップ!!
というわけで2匹倒して2個ゲットという効率のよさで揃ってしまいましたw
早速戻って錬成ですよ(・ω・)b
まずはエボンコートから錬成開始。
エボンコートを錬成するのに必要なスキルは・・・
錬成:下級職人
裁縫:目録
革細:下級職人
彫金:見習い
裁縫はSeatが目録なので問題なし、革・彫金はSmilodonが条件満たしてるのでOK。
錬成は・・・Smilodonが見習いでSeatは素人・・・無理かな?と思いましたが普通に錬成スタートできました。
はい無事完成!!
続いてエボンハットの錬成。
錬成:下級職人
革細:名取
彫金:徒弟
これも錬成以外のスキルはSmilodonが条件満たしてるので問題なしですね。
エボンハットも無事完成!!
性能はと言うと・・・こんな感じですよ。
エボンハットは完全にお洒落装備です・・・性能があまりにも酷すぎる(´・ω・`)
エボンコートのほうは黒的にはイギラ胴の方が上なんだろうなぁ・・・まぁ紋章刻んでエヴォリスで強化するとイギラの上位になったりするのかな?
学者はイギラ胴装備できないから、これ最終装備の候補になったりするのかな?
▲超かわいいですな!!(*´Д`*)
最終的には白に染めたいのだけど、白に染めるための染料がHNMからしか出ないという罠。
ヒドイヽ(`Д´)ノ
中国の習副国家主席の来日にあわせ、天皇陛下との接見をルール無視で進めた民主党に批判が上がっている今日この頃。
昨日、民主党の小沢幹事長が会見でこんな発言をしていました。
小沢:30日ルールって誰が作ったの?君知らないでしょ?
・・・・・・(´・ω・`)
このいわゆる一ヶ月ルールというものは1995年に制定されたわけですが、当時の政権はというと自社さ政権で更に言うと当時の新党さきがけの代表幹事は「鳩山由紀夫」という事実。
もうね・・・こいつらは何をやりたいのか何を言いたいのかわからんわ。
ってか野党だけじゃなく与党からも批判でている始末だしな(´・ω・`)
そんな小沢は予定されていた習副国家主席との会談を、公式なものじゃないとの理由でドタキャンしましたとさw
さて8月に選ばれし死まで進んでいたSmilodonのPM、そこから手付かずになってPMリングが手に入りそうで入らない状況が続いていたわけですがw
先日募集してるサチコメを見つけたので、土曜日に「天使たちの抗い(後編)」~「暁」をやってきましたよっ!!
「天使たちの抗い」の後編である壷x4と戦闘となる壷BF、構成は 忍モ暗赤黒黒 で私は黒で参加しましたよ。
突入後、忍さんが反対側の扉前まで走り抜けて壷4つ集まったところで黒の印プガ2スタート。
とにかく黒タイプの壷x2を倒して一度全滅建て直しという内容でスタートするも、1回目は失敗してしまいました><
まぁ2回目は全滅前までに黒壷x2と白壷の合計3壷を倒せて、時間たっぷり残してのクリアとなりました\(^O^)/
その後、そのまま「暁」へと突撃。
最初はジョブ構成かえずにやってみたのですが、3回やって3回ともセルテウスが死亡して強制排出・・・
さすがにこれはいかんだろ、ということで私は黒から白へジョブチェンジし 忍モ暗赤白白 という構成へと変更となりました。

で、結果・・・ギリギリでクリアでした><
最後ピンチだったので女神の祝福使ったら、タゲをガッチリ取ってしまって死に掛けましたけどw
ってなわけで、SmilodonのPM完了!!
Seatの分も含め2週したけど、やっぱ飛び飛びにやるとストーリーが訳わからなくなりますな。
多分シナリオそのものは良い物だと思うんだけど・・・勿体無いよなぁ(´・ω・`)

報酬リングはタマスリングを選択しました。
現状Smilodonは白と黒しか持ちジョブないですからねw
それに以前と違って今は簡単に取り直しもできますしw
・・・・・・ZMも進めなきゃな、空行けるようにしなきゃ(´・ω・`)
昨日、民主党の小沢幹事長が会見でこんな発言をしていました。
小沢:30日ルールって誰が作ったの?君知らないでしょ?
・・・・・・(´・ω・`)
このいわゆる一ヶ月ルールというものは1995年に制定されたわけですが、当時の政権はというと自社さ政権で更に言うと当時の新党さきがけの代表幹事は「鳩山由紀夫」という事実。
もうね・・・こいつらは何をやりたいのか何を言いたいのかわからんわ。
ってか野党だけじゃなく与党からも批判でている始末だしな(´・ω・`)
そんな小沢は予定されていた習副国家主席との会談を、公式なものじゃないとの理由でドタキャンしましたとさw
さて8月に選ばれし死まで進んでいたSmilodonのPM、そこから手付かずになってPMリングが手に入りそうで入らない状況が続いていたわけですがw
先日募集してるサチコメを見つけたので、土曜日に「天使たちの抗い(後編)」~「暁」をやってきましたよっ!!
「天使たちの抗い」の後編である壷x4と戦闘となる壷BF、構成は 忍モ暗赤黒黒 で私は黒で参加しましたよ。
突入後、忍さんが反対側の扉前まで走り抜けて壷4つ集まったところで黒の印プガ2スタート。
とにかく黒タイプの壷x2を倒して一度全滅建て直しという内容でスタートするも、1回目は失敗してしまいました><
まぁ2回目は全滅前までに黒壷x2と白壷の合計3壷を倒せて、時間たっぷり残してのクリアとなりました\(^O^)/
その後、そのまま「暁」へと突撃。
最初はジョブ構成かえずにやってみたのですが、3回やって3回ともセルテウスが死亡して強制排出・・・
さすがにこれはいかんだろ、ということで私は黒から白へジョブチェンジし 忍モ暗赤白白 という構成へと変更となりました。
で、結果・・・ギリギリでクリアでした><
最後ピンチだったので女神の祝福使ったら、タゲをガッチリ取ってしまって死に掛けましたけどw
ってなわけで、SmilodonのPM完了!!
Seatの分も含め2週したけど、やっぱ飛び飛びにやるとストーリーが訳わからなくなりますな。
多分シナリオそのものは良い物だと思うんだけど・・・勿体無いよなぁ(´・ω・`)
報酬リングはタマスリングを選択しました。
現状Smilodonは白と黒しか持ちジョブないですからねw
それに以前と違って今は簡単に取り直しもできますしw
・・・・・・ZMも進めなきゃな、空行けるようにしなきゃ(´・ω・`)
ボクシング内藤vs亀田戦がさっき終了して12R判定の結果、亀田が勝利・・・
とてもとてもザンネンです(´・ω・`)
なんつーか好きになれないのよね亀田一家って・・・まぁ明日辺りからまたTBSが手のひらを返して亀田賞賛しまくりなんでしょうけど!!
最近Smilodonでゼオルム火山のワモーラプリンス相手にメリポ稼ぎをしているのですが、どうにもヒーリングが長くていけません。
この時点でのSmilodonの装備でのhMP+は21、ちょっと少ないですねぇw
ビークネックレスがNQだったり、キキルンサッシュ+1じゃなくてヒエラーキベルトだったり背はイクシオンケープのままだったり、と色々見直す点はあるのですが・・・
ふと思い出したのがタブナジア地下壕のクエスト「古の秘術」、これクリアするともらえる装備群にhMP+2がつくリラクシングピアスってもの。
シルバーピアスとブラックチップをトレードしてクエストスタート、クリアには「ユブヒの器官」が5つと「ルミニアン組織」が5つ必要なわけですが、これがドロップが渋いので有名なのですw

ル・メトの園の北側H-7のアーンが回遊してる部屋をキャンプに、その東西の小部屋にいるユブヒx4を狩って器官集めです。
Smilodonソロでは心許なかったので、Seatも連れて行ってこっちでグラビデ釣りをしてSmilodonで精霊をぶち込み、そしてSeatで寝かすというパターンで安全を第一にやっていましたよ、こういう時2アカは便利でございますw
んで、肝心の器官ですが・・・マジで出ません(´・ω・`)
都合三日間通い、累計10時間・・・これだけの時間がかかってようやっと必要な器官が全部集まりましたよ・・・まぁユブヒだけでユブヒ器官もルミニアン組織も集まったのは幸いですが。

▲それぞれ5つめの組織と器官が同時にドロップ!!w
もうねユブヒ器官だけは集めたくないですわ(´・ω・`)
一応、今後属性帯の内、雷氷闇の3種は入手しておこうと思っていますが、それにはユブヒが必要ないようなのでホッとしておりますw
タブナジア地下壕に戻って・・・

リラクシングピアスを(σ´∀`)σ
これで装備でのhMPが+23となり、黒魔での初回MP回復が50となりました。
最初は特性と装備でのhMPを50目指すといいよ、という話を聞いていたのでとりあえず達成。
ってことで暫くはこのhMP+50でワモプリメリポを楽しもうかと思いますよ。
目標は「精霊魔法スキル」「弱体魔法スキル」をそれぞれ8、黒魔「雷属性魔法攻撃力」「氷属性魔法攻撃力」をそれぞれ5、古代2を何か覚えるってところかな。
白魔のメリポも何も振ってないからちょっと考えないとだなぁw
とてもとてもザンネンです(´・ω・`)
なんつーか好きになれないのよね亀田一家って・・・まぁ明日辺りからまたTBSが手のひらを返して亀田賞賛しまくりなんでしょうけど!!
最近Smilodonでゼオルム火山のワモーラプリンス相手にメリポ稼ぎをしているのですが、どうにもヒーリングが長くていけません。
この時点でのSmilodonの装備でのhMP+は21、ちょっと少ないですねぇw
ビークネックレスがNQだったり、キキルンサッシュ+1じゃなくてヒエラーキベルトだったり背はイクシオンケープのままだったり、と色々見直す点はあるのですが・・・
ふと思い出したのがタブナジア地下壕のクエスト「古の秘術」、これクリアするともらえる装備群にhMP+2がつくリラクシングピアスってもの。
シルバーピアスとブラックチップをトレードしてクエストスタート、クリアには「ユブヒの器官」が5つと「ルミニアン組織」が5つ必要なわけですが、これがドロップが渋いので有名なのですw
ル・メトの園の北側H-7のアーンが回遊してる部屋をキャンプに、その東西の小部屋にいるユブヒx4を狩って器官集めです。
Smilodonソロでは心許なかったので、Seatも連れて行ってこっちでグラビデ釣りをしてSmilodonで精霊をぶち込み、そしてSeatで寝かすというパターンで安全を第一にやっていましたよ、こういう時2アカは便利でございますw
んで、肝心の器官ですが・・・マジで出ません(´・ω・`)
都合三日間通い、累計10時間・・・これだけの時間がかかってようやっと必要な器官が全部集まりましたよ・・・まぁユブヒだけでユブヒ器官もルミニアン組織も集まったのは幸いですが。
▲それぞれ5つめの組織と器官が同時にドロップ!!w
もうねユブヒ器官だけは集めたくないですわ(´・ω・`)
一応、今後属性帯の内、雷氷闇の3種は入手しておこうと思っていますが、それにはユブヒが必要ないようなのでホッとしておりますw
タブナジア地下壕に戻って・・・
リラクシングピアスを(σ´∀`)σ
これで装備でのhMPが+23となり、黒魔での初回MP回復が50となりました。
最初は特性と装備でのhMPを50目指すといいよ、という話を聞いていたのでとりあえず達成。
ってことで暫くはこのhMP+50でワモプリメリポを楽しもうかと思いますよ。
目標は「精霊魔法スキル」「弱体魔法スキル」をそれぞれ8、黒魔「雷属性魔法攻撃力」「氷属性魔法攻撃力」をそれぞれ5、古代2を何か覚えるってところかな。
白魔のメリポも何も振ってないからちょっと考えないとだなぁw